創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年04月24日[北海道]

美瑛で自然体験イベント「森のお遊び会」 畑の整地と麦まきなど

美瑛で自然体験イベント「森のお遊び会」 畑の整地と麦まきなど

 「美瑛の丘のおもちゃ屋さん」(上川郡美瑛町美沢共生、TEL 0166-92-7777)で4月25日、地元の小学生を対象にした自然体験イベント「森のお遊び会」が開催される。

 「自分で育てた麦でパンを作りたい」との思いから畑に種をまき、秋に手で刈り取り昔ながらの農具で脱穀、風選別し石臼でひいた全粒粉でパンを作る同イベントは今年で3年目。「夢の麦畑」と名付けた畑で石やごみを取り除き、土をならして麦をまく行程を行う。

 イベントスタッフは「麦がパンになると知り、目を丸くして驚いていた子どもたちを見て、育てた麦で一緒にパンを作りたいと夢が芽生えたのが企画のきっかけ」と話す。

「昨年は『おおきくなれよ。おいしくなってね』と参加者がそれぞれ声をかけながら種をまいた。参加した子どもたちと麦を育て収穫し、一緒にパンとして味わうことができた。今年も秋に実っておいしいパンになったらすてき」とも。

 地域の麦農家の協力で地場産業を知ってもらう貴重な体験となっているという。そのほか、花の種まきやスズメバチキャッチャー(スズメバチを捕まえるワナ)作り、今年1年何をしたいか参加者で出し合う「夢の地図」作りなどを行い、子どもたちの「やってみたい」を応援する。

 開催時間は9時30分〜16時。要予約。当日は屋外で活動できる服装、帽子、軍手、長靴などを持参する。問い合わせは同店まで。

(旭川経済新聞)

戻る