- ホーム
- ニュース・トレンド
ニュース・トレンド
マーケット動向や生活者の消費傾向など、最新ニュースやトレンド情報を掲載しています。
ビジネスのヒントとして活用して下さい。
トレンドレポート
今、食マーケットはものすごい勢いで刻々と変化しています。その最新のマーケット情報を皆様にお届けいたします。
-
パン・菓子
人気ベーカリーが業態やコンセプトを変えて、新しいお店、新しいブランドを展開するケースが増えています。今回は新しく誕生した各店舗のこだわりやイチオシのアイテムを取材しました。
-
パン・菓子
ヨーロッパ各国で伝えられている伝統菓子や、地域に根付いた郷土菓子に注目が集まっています。今回、ご紹介するのは、イタリア菓子、フランス菓子、ドイツ菓子の専門店。それぞれの国の文化や、お菓子について伺いました。
-
パン・菓子
専門店が次々と登場し、ドーナツは相変わらず人気の高いアイテムです。今回は「韓国発」「フレンチクルーラー専門」「カフェブランド発」のドーナツ店を取材しました。お店ならではの魅せ方や、生地づくり、合わせる素材の選び方など各店こだわりのドーナツをご紹介します。
-
めん
日本の国民食といっても過言ではない「ラーメン」。訪日観光客の多くもその味を求め、日本で人気のラーメン店を訪れています。最近では「ラーメン」のみを提供するスタイルではなく、ラーメンに加えて絶品のご飯ものメニューを提供するお店も増えています。なぜ、ラーメン以外のメニューにも注力しているのか? また、そのスタイルに辿り着くまでの苦労や工夫をお聞きしました。
-
めん
コロナ禍を経て、再び増え始めた訪日外国人旅行客。今年上半期では約1,777万人と過去最多を記録しています。そんな中、ムスリムやヴィーガンといった宗教や信条的な理由で、食べられるものに制限がある人々をターゲットにした飲食店も増えています。豚やアルコールなど、イスラム教で禁じられている食材を使わないハラールラーメンや、肉・魚介を一切使用しないヴィーガン対応ラーメンなどを提供するラーメン店に、メニュー開発の苦労や工夫を尋ねました。
-
めん
近年、独自の激辛麺・旨辛麺を提供するお店が増えています。辛さによる発汗作用などから、通常の麺料理に比べてヘルシーなイメージを持つ人も多く、若者や女性客を中心に人気を集めています。今回は「辛い麺」を提供する3つの人気店を取材し、各店のこだわりやメニュー開発の工夫をお聞きしました。
トレンドサーチ
食に関するトレンド情報を毎月お届けします。皆様のビジネスのヒントにご活用ください。
創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
みんなの経済新聞ネットワークは、各地のビジネス&カルチャーニュースを配信するニュースサイトによるネットワークです。
-
東京 2025年04月26日
「自由が丘スイーツフェスタ」開催迫る 今年は新プログラムも | 春の恒例イベント「自由が丘スイーツフェスタ」が5月3日~6日、開催される。 スイーツの街・自由が丘の魅力を発信しようと2003(平成15)年に始まった同イベント。和洋菓子店を巡る「自由が丘スイーツデジタルスタンプラリー」やスイーツマルシェ、各商店会のイベントに加え、今年は、東急沿線のカルチャ
-
宮城 2025年04月25日
「仙台ラーメンフェスタ」開幕 11日間で過去最多19店、東北初出店も | 「仙台ラーメンフェスタ2025」が4月25日、あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で始まった。主催は、みちのくエンタテインメント内の実行委員会、東日本放送。 今月30日までの前半と5月2日~6日の後半に分け、それぞれ10店が出店する。 東北初出店となる「MEN
-
東京 2025年04月23日
駒沢公園で「クラフト餃子フェス」 今年は12日間、30種超提供 | 屋外型フードイベント「クラフト餃子(ギョーザ)フェス TOKYO 2025」が4月25日から、駒沢オリンピック公園中央広場(世田谷区駒沢公園1)で開催される。 同所での開催は4回目。今年は「柔軟さと自由」をテーマに、新メニュー21種類を含む30種類以上のギョーザを用意。ギョーザ&チャーハン店
-
千葉 2025年04月17日
千葉・イオンモール幕張新都心の蔦屋書店に全国のパン集結 書店への集客願い | パンの販売イベント「全国パン博覧会」が4月16日、イオンモール幕張新都心グランドモール内の幕張蔦屋書店(千葉市美浜区豊砂1)で始まった。 全国の「ご当地パン」約110種類を販売する同イベント。三重県のカヌレ、オリオンベーカリー(岩手県)の「力(ちから)あんぱん」、東北ライフ企画(宮城県)の「
-
宮城 2025年04月02日
「仙台ラーメンフェスタ」出店者発表 10日間開催、前後半で各10店 | あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で開催される「仙台ラーメンフェスタ2025」の出店者が4月1日、発表された。主催は、みちのくエンタテインメント内の実行委員会、東日本放送。 2015(平成27)年の初開催から今年で9回目を迎える仙台ラーメンフェスタ。今年は4月2
-
東京 2025年04月01日
渋谷サクラステージで「さくらパンまつり」 ベーカリー17店、限定パンも | パンを主役にしたイベント「さくらパンまつり2025」が4月5日・6日、「渋谷サクラステージ」(渋谷区桜丘町)3階の広場「にぎわいステージ」で開催される。 昨年に続く2回目となる同イベントは、ライター池田浩明さんが中心となってパン店や職人の取材、イベントや講座などを手がける「パンラボ」が主宰。