創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年05月21日[群馬]

前橋にカレーうどん専門店「バナナカレーうどん」など女性の支持集める

前橋にカレーうどん専門店「バナナカレーうどん」など女性の支持集める

 4月21日にオープンしたカレーうどん専門店「Curry Oudon 饂飩人(カレーうどんうどんちゅう)」(前橋市平和1)のオリジナルカレーうどんが女性を中心に支持を集めている。

 同店店主の只木宏幸さんは水沢うどんで知られる「遊喜屋」(伊香保町)での5年7カ月の務めを経て、今年2月から開店準備を始めた。店舗は群馬県庁近くの焼き鳥店跡。「駐車場があり、県庁からも近いので決めた」(只木さん)という。

 自分なりのカレーうどんを作りたかったという只木さん、「薬膳キーマ(ラム)(1,180円)」「薬膳キーマ(鶏)(780円)」「バナナカレーうどん(780円)」「ほうれん草と菜の花のカレーうどん(780円)」など個性豊かなメニューをそろえた。

 麺は地粉と水と塩だけを使った中太のちぢれ麺で、水沢うどんの食感とは異なり素朴で柔らかめ。カレーがよく絡むのが特徴だ。

 カレーうどんはそのままでもよし、チーズミックス・パルメジャーノ・生クリーム・カットトマト・スライストマト・しらがネギ・野菜の素揚げなど多彩なトッピング(50円〜450円)を楽しむことができる。

 来店者の6割が女性でリピーターも出ていという。只木さんは「わからないことばかりでまだまだこれからだが、みなさんに好かれるカレーうどんを作っていきたい」と意気込む。

 営業時間は11時〜15時、17時〜21時。日曜の夜・月曜定休。

(高崎前橋経済新聞)

戻る