創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年05月28日[海外]

マニラで「すしチョコレート」専門店話題に ゼリーでイクラなどすし風に

マニラで「すしチョコレート」専門店話題に ゼリーでイクラなどすし風に

 マニラ首都圏で2010年10月から、バザールやイベントなどで「すしチョコレート」専門店「Pink Wasabi(ピンク・ワサビ)」(TEL +63-947-865-8634)」が話題を集めている。

 店主のアンナ・チュアさんがすしと出合ったのは、アンナさんがホテルでデザート係として勤務しているとき。「日本から来た『板前』と呼ばれる人たちが作り出す美しい巻きずしに魅了された」とアンナさん。「私も好きなデザートで美しい巻きずしを作りたい」と開業を決めた。

 同店の看板メニュー「菓子巻き」は手作りのケーキスポンジとチョコレートに生クリームや洋酒などを混ぜた「ガナッシュ」をチョコレートで巻いて作っている。人気のテイストはイチゴのゼリーをイクラに見立てホワイトチョコレートで巻いた「イチゴイクラ」とミント味の鮮やかな緑色のゼリーが刺激的な「ミントイクラ」。

価格は9個セットで498ペソ(約1,395円)、18個セットで988ペソ(約2,767円)。

 現在は常設の店舗がなく、モールの期間限定販売「バザール」や祭りやコンサートなどのイベント会場、誕生日などのパーティーでのケータリングでのみの販売。「将来の夢はお店を持って、フードアートを広めていくこと」とも。

(マニラ経済新聞)

戻る