創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年07月29日[東京]

増上寺でうどん試食イベント「丸亀涼麺祭」 新商品を氷の器で無料提供

増上寺でうどん試食イベント「丸亀涼麺祭」 新商品を氷の器で無料提供

 増上寺(港区芝公園4)で7月31日・8月1日、うどん試食イベント「丸亀涼麺祭」が開催される。主催は、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」を展開するトリドール(兵庫県神戸市)。

 7月17日から全国の丸亀製麺で販売を始めた今夏の新商品「鬼おろし肉ぶっかけ」を記念し、同商品を特製の氷の器に盛り付け、肉ごぼうと鬼おろし、ポン酢をのせて無料で提供。1日1000食、計2000食を用意する。

 会場は、丸亀製麺のCMの世界観を踏襲した元禄(げんろく)文化のイメージで、老舗茶屋を模した客席132席を設置。同日増上寺で行われる「地蔵尊奉賛 盆踊り大会」(露店の出店もあり)の風景と相まって、「まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気」になるという。

 「土用の丑(うし)の日には『う』の字の付く食べ物を食べると夏負けをしないといわれている。8月5日の丑の日には『う』の文字の付くうどんを食べていただき、夏バテをせず元気に過ごしてほしい」と同社広報担当者。

 開催時間は17時〜21時。雨天決行。

(六本木経済新聞)

戻る