創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
「パティスリー キハチ」が秋スイーツ17種−栗・カボチャ・芋のモンブラン食べ比べセットなど
「秋スイーツ」として、秋の焼き菓子など新作10種類を含む全17種を展開する「パティスリー キハチ」は9月1日(火)より、各店で秋限定生菓子13種類を順次販売する。
昨年登場し大きな反響を得た、栗(くり)、カボチャ、芋を小さめサイズのモンブランで食べ比べできる「秋のスイーツBOX モンブラン」(3個セット=1,080円)は今年全て新作で登場。通常サイズの単品売りも行う。
内容は、北海道上川で生産された甘みの強い「雪化粧かぼちゃ」とホクホクとした「えびすかぼちゃ」を使った「2種のかぼちゃのモンブラン」(519円、直径12センチ=2,052円)。紫芋の中でも甘みが強い京都亀岡産「パープルスイートロード」と、ねっとりとした食感の「安納芋」を使い、アーモンドスライス入りシュクレ生地と組み合わせた「むらさき芋と安納芋のモンブラン」(519円)。8月下旬より販売している、2種類の和栗のペーストを使った「和栗のモンブラン」(594円)。
そのほか、シュー生地にマロンクリームとカシスクリームを搾り、渋皮栗の甘露煮を挟み、上にショコラのグラサージュをかけた「マロンとカシスのエクレア」(411円)をはじめ、洋風どら焼きは「どらクリームサンド 熊本栗」「どらクリームサンド 安納芋」(各324円)も販売する。
「キハチトライフルロール」をアレンジし、和栗のホクホクした食感とヘーゼルナッツの香ばしい香りが楽しめる「季節のトライフルロール 熊本栗」(1カット584円、長さ約14センチ=2,268円)、「那須御養卵」とシチリア産アーモンドを使った生地が特徴の「ダックバターサンド 熊本渋皮栗」(324円)も販売。
同16日(水)には、長野県産塩原農園の塩原さんが作り上げた、種が無く、皮までおいしいという長野県産のオリジナルブドウ品種「ナガノパープル」を使った「塩原さんのナガノパープルのタルト」(直径9センチ=1,296円)が登場する。ほんのりオレンジが香るタルトに、チーズを隠し味に加えたカスタードクリームと一緒に盛りつけた新作だ。
同30日(水)には、渋皮栗甘露煮の刻みと栗ペースト入りクリームを、しっとりとしたシフォン生地で巻き上げた「熊本栗のロール」(1カット584円、直径約14センチ=2,268円)が登場する。
(デパチカドットコム)