創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
銀座三越で「食とアートのニューヨークフェア」−老舗イタリアンのミートボールなど
銀座三越の7階催物会場で10月14日(水)、「今」のニューヨーク(以下、NY)の食文化やアートを紹介する「食とアートのニューヨークフェア」が始まった。
昨年、現地NYの最新グルメを展開し好評だった同展。今年も会場には26店が出店し、注目スイーツをはじめ、ステーキ、バーガー、すしなど話題のグルメをそろえた。さらにアーティストの作品や雑貨小物も販売するほか、ジャズライブやパフォーマンスショーなどのイベントも行う。
NYで最も予約が取れない、イーストハーレムにある1896年創業の老舗イタリアン「レストラン ラオス」が、イートインに「ラオスミートボールカウンター」として東京初登場。大きなミートボールに自家製トマトを使ったマリナラソースをたっぷり絡め、パルメジャンチーズとイタリアンパセリをトッピングした看板メニュー「ラオスの昔ながらのミートボール」(2個入り=1,728円)を提供する。味の決め手となる「マリナラソース」(1,815円)も販売。
NYやハワイで人気のアメリカンステーキハウス「BLTステーキ」もイートインに登場。乾燥熟成しうま味を閉じ込めたアメリカ産牛肉のリブアイをステーキに仕上げた「USプライム ドライエイジング リブアイステーキセット」(ジャーマンポテト、バゲット付き、150グラム=2,981円、300グラム=5,206円)を提供する。
メジャーリーグ・ベースボール公認ライセンス・レストラン「MLBカフェ」は、アメリカ産牛肉100%のパテとベーコン、野菜、チーズ、オリジナルマヨネーズをバンズでサンドした「MLB caf? オリジナルBIGバーガー」(1,728円)を販売。ヤンキースとワイナリーが共同で選別したというオリジナルワイン「ニューヨーク・ヤンキース・リザーヴ」(カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネ、各750ミリリットル=4,320円)も販売する。
2011年にタブロイド紙「デイリーニューズ」で「ベストパンケーキ」の評価を獲得した「クリントン ストリート ベーキング」が今年もイートインに登場。フワフワの生地にブルーベリーソースとメープルバターを添えた名物スイーツ「パンケーキ ブルーベリー」(直径約13センチ=1,620円)を提供する。
クラシックアメリカンスイーツ専門店「マグノリアベーカリー」が出店。「フラワーレス」など人気カップケーキのほか、銀座三越限定フレーバー「ハーベスト・アップル」(各519円)や「クランベリーチーズケーキ」(951円)を販売する。
ほかにも、「カカオ マーケット バイ マリベル」のチョコレート、「ジュニアーズ」のチーズケーキ、「フェイマスファミリア」のピザ、「シグムンズ」のプレッツェルなどが登場する。
会期は今月19日(月)まで(最終日は18時閉場)。
(デパチカドットコム)