創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
2015年11月19日[大阪]
エースコックと近畿大学、「近大マグロ」を使ったカップラーメン第2弾発売へ
エースコック(吹田市)と近畿大学(東大阪市小若江3)は11月19日、タイアップ商品第2弾「近畿大学水産研究所監修 近大マグロ使用 中骨だしのまろやか魚介塩ラーメン」を発売すると発表した。
皮や目玉まで食べられる「近大マグロ」を提供する養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所」で唯一使っていない骨に着目し、近畿大学水産研究所監修の下、エースコックが商品化し昨年12月に第1弾商品を発売。販売予定の150万食が即完売し、第2弾商品の開発に至った。
同商品は、「第1弾よりさらに濃厚な肉感のある近大マグロ濃縮エキスの抽出に成功した」といい、中骨を炊き出したエキスをスープとつみれに使用。スープは「チキンとポークをベースに、マグロのうま味をしっかり利かせた深みとコクのあるまろやかな塩スープ」とし、近大マグロのエキス入りのつみれで食べ応えのある商品とした。
発売日は11月23日。全国のコンビニやスーパーで扱う。価格は220円(税抜き)。
(東大阪経済新聞)