創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年12月04日[岩手]

盛岡の日光軒跡地に夜専門ラーメン店「月光軒」

盛岡の日光軒跡地に夜専門ラーメン店「月光軒」

 盛岡のニッカツゴールデンビル1階の日光軒跡地に11月19日、ラーメン店「月光軒」(大通2、TEL 019-624-0432)がオープンした。

 日光軒は盛岡を代表する人気ラーメン店だったが、2011年に惜しまれながら閉店。日光軒跡地で居酒屋「もっきり屋FUJI」を始めた遊食屋FUJI代表の藤原和広さんが昔からラーメン店を開きたいという思いがあったことから、夜専門ラーメン店に業態を変えた。日光軒に敬意を払い、夜をイメージした「月光軒」と名付けた。

 店が飲食店街にあるため、飲食店で働く人や、飲みに来た人をターゲットに朝6時まで営業する。店舗面積は約13坪、席数はカウンター14席。

 遊食屋FUJIでも人気の「焼き冷麺」(880円)のほか、細ちぢれ麺ににぼしの香るしょうゆスープが特徴の「特製月光軒ラーメン」(750円)、おつまみにもなるモツ煮がたっぷりのった「モツ煮ラーメン」(880円)、もっきり屋FUJIでも人気だった生のトマト、バジルが入ったイタリアン風「トマトラーメン」(880円)を用意。ベアレンビールなど地酒のほか、おつまみも充実している。

 藤原さんは「飲みながら食べられるラーメン。朝6時まで営業しているので、締めのラーメン、朝ラーメンとしても利用してもらえれば」と話す。

 営業時間は20時〜翌6時。

(盛岡経済新聞)

戻る