創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2015年12月08日[群馬]

群馬の食材で勝負「グルメグランプリ」 大人41チーム+高校生3チーム参戦

群馬の食材で勝負「グルメグランプリ」 大人41チーム+高校生3チーム参戦

 群馬県産の食材を使う料理の味を競う「第4回商工会青年部グルメグランプリ」が12月13日、高崎の「もてなし広場」(高崎市高松町)で開催される。

 今回は県内41の商工会青年部と群馬県立高崎商業高校、同大泉高校、同富岡実業高校が参戦を決め、44のメニューがそろう。

 初回から3回までのグランプリは「たまロンスティック(玉村町商工会青年部)」「伊勢崎三色ほうとう(群馬伊勢崎商工会青年部)」「GIS蕎麦(同)」で、群馬伊勢崎が2連覇中。

エントリーメニューのメニュー名にオヤジギャグが多いのも特徴だったが、今年は「おやき!まいたけくん」「ずりあげじゃー麺」のほかはおとなし目だ。

 各メニューは50円以上500円以下で販売され、受付で配布する投票用紙による投票により雌雄を決する。

 開催時間は10時〜15時。6〜7千人の集客を見込んでいる。

(高崎前橋経済新聞)

戻る