創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年02月12日[東京]

パティスリー キハチがプレミアムイチゴの新作スイーツと春の焼き菓子

パティスリー キハチがプレミアムイチゴの新作スイーツと春の焼き菓子

 「パティスリー キハチ」各店で2月17日(水)より、イチゴスイーツ第1弾としてプレミアムイチゴ「きらぴ香」を使った新作と、桜やイチゴを使った春の焼き菓子が販売される。

 「きらぴ香」は17年かけて品種改良し2014年に誕生した、「紅ほっぺ」の粒の大きさと甘さを継ぐ静岡県の新品種。キラキラとした宝石のような「輝き」、みずみずしくなめらかな口当たり、品のよい「甘み」とフルーティーな「香り」が特徴。甘酸のバランスも優れていることから生まれた新作は4種類。

 きらぴ香の品のよい甘みとフルーティーな香りを生かせるよう、2 種類のヨーグルトムースを使ったのが「苺のグラスショートケーキ きらぴ香」(584円)。きらぴ香をラズベリー味とプレーンの2種類のヨーグルトムースでサンドし、生クリーム、スポンジ生地を重ね、きらぴ香をトッピングする。

 きらぴ香の甘酸っぱさと香ばしいパイの、バターの香りが印象的なのは「ナポレオンパイ きらぴ香」(648円)。きらぴ香にサクサクのパイ生地、生クリーム、なめらかなカスタードクリームを重ね、ナポレオンパイを表現する。いずれも3月15日(火)までの販売。

 「苺のタルト きらぴ香」(584円)は、しっとりとしたアーモンドタルトにカスタードクリームを絞り、きらぴ香とチョコレートをデコレーションしたもの。4月26日(火)までの販売。

 「苺のロール きらぴ香」(長さ14センチ=2,268円、1カット584円)はきらぴ香ひと粒を丸ごと、生クリームやいちごジャムと一緒に、フワフワの白いシフォン生地で巻き上げ、生クリームときらぴ香でデコレーションしたロールケーキ。きらぴ香の味と香りを引き立たせるため、イチゴジャムは酸味を利かせた。販売期間は3月1日(火)まで。

 春の焼き菓子では、桜の香りが特徴の「桜とはちみつのマドレーヌ」をはじめ、しっとりとした食感と爽やかな味わいの「伊予柑とオレンジのケーク」など春だけしか味わえない焼き菓子を限定パッケージに詰め合わせた「シーズナルアソート」(S=4種6個入り=1,296円、L=5種11個入り=3,024円)を販売する。5月10日(火)まで取り扱う予定だが、無くなり次第終了。

(デパチカドットコム)

戻る