創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年03月17日[大阪]

阪神梅田本店に「セバスチャン・ブイエ」の新コンセプトショップ−関西初登場

阪神梅田本店に「セバスチャン・ブイエ」の新コンセプトショップ−関西初登場

 阪神梅田本店の地下1階洋菓子売り場に3月15日(火)、フランスのパティスリー「セバスチャン・ブイエ」の国内初となる新コンセプトショップがオープンする。

 1976 年フランス・リヨン生まれのセバスチャン・ブイエさんは、世界の著名なパティシエで構成される菓子職人の国際協会「ルレ・デセール」に当時最年少メンバーとして認定され、世界中から注目を集めるパティシエ兼ショコラティエの一人。マカロンをショコラでコーティングしたマカリヨンは、セバスチャン・ブイエさんのスペシャリテとして話題を呼んだほか、バレンタイン商戦にはリップ型ショコラ「ルージュ ア レーブル」や、サングラス型ショコラ「オプティック ショコラ」など遊び心ある独創的なショコラを打ち出し人気を集めた。現在は、パティスリー、マカロン・ショコラ専門店を、リヨン市内で6店舗、東京で2店舗を展開する。

 新ショップのコンセプトは「Simple et bon(シンプル&おいしい)」。「大阪とリヨンは、街の位置付けが似ている」ことから、「懐かしさ&親しみあるおやつ」を提案。さまざまな国のインスピレーションや刺激、経験を元に、フランスの良さを残しながらも、日本の文化に見合ったギフトや生菓子などを展開する。

 店頭アイテム数は、スペシャリテのマカリヨンをはじめ、マカロン、マドレーヌ、フィナンシェ、ギモーブ、プチガトーなどにギフトも加え約60種類。

 中でも注目アイテムは、ブリオッシュ生地にフルーツやコンフィチュールなどをのせ焼き上げたピザ型スイーツ「ピザブリオッシュ」。パーティーギフトや手土産に楽しんでほしいと、シェアして楽しめる1ホールのほか、1ピースを用意する。味わいは、生地にイチゴとフランボワーズのソース、マスカルポーネチーズ、カットしたイチゴをのせて焼き上げ、ミントをトッピングしたデザートピザ「フレーズ」と、オレンジ風味のブリオッシュ生地に3種のショコラを合わせた、「お好み焼き」のような阪神限定デザートピザ「ショコラオランジュ」の2種類。ピザのテークアウト用ボックスをイメージした専用パッケージに入り、価格は1ホール1,512円〜、1ピース270円〜。

 「タルトレット」は、タルト生地にフィナンシェやマドレーヌなどを入れ、仕上げに旬のフルーツやナッツ、ジャムやチョコレートを重ねたスイーツ。「気軽に食べられる『たこ焼き』をモチーフに、自宅でさまざまな具材を入れてたこ焼きを焼くような感覚」から、ラインアップは全12種類を用意。価格は各292円〜。

 ポップコーンをスティックタイプのフロランタン風にアレンジした「ポップコーンサブレ」も注目。サブレ生地にメープル風味のキャラメルポップコーンの「エラブル」をはじめ、ショコラ味のサブレ生地に細かく砕いたカカオニブを混ぜ込んだキャラメルポップコーンの「ショコラ」、サブレ生地にフランボワーズのピューレを使ったキャラメルポップコーンフランボワーズのパウダーがけの「フランボワーズ」、抹茶とピスタチオ風味のサブレ生地にピスタージュをまぶしたキャラメルポップコーンの「ピスターシュ」と4種類を展開する。価格は各648円〜。

(デパチカドットコム)

戻る