創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年03月30日[秋田]

ご当地「横手やきそば」感謝デー 市民に500食振る舞い

ご当地「横手やきそば」感謝デー 市民に500食振る舞い

 横手市のにぎわい広場(横手市駅前町)で3月29日、ご当地グルメ「横手やきそば大感謝祭」が開かれた。

 「横手やきそば研究会」や「横手やきそば暖簾(のれん)会」など複数の関連団体が合同で2012年に立ち上げた「横手やきそばサンライ’S」が、これまでの活動を振り返りながら、さらなる技術向上などを目的に企画した。

 同団体メンバーやボランティアなど約30人が参加した振る舞い用屋台には4台の焼き台を用意。500人前以上の焼きそばを調理した。会場には焼きそばを求める100人近い行列ができ、会場内には焼きそばを楽しむ人々の姿があふれた。

 友人3人で訪れたという市内中学に通う伊藤大稀さんは「家でも外食でも焼きそばはよく食べる。『横手やきそば』は自慢できるし誇りに思う」と頬張った。

 同団体の松下大佑さんは「今年度も『横手やきそば』を通してまちおこし活動をしてきた。観光庁が選定する地域を代表する観光資源『東北100選』に認定されたことも市民の皆さまの理解と協力があればこそ。これからも愛顧いただければ」と意気込む。

(横手経済新聞)

戻る