創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年04月20日[東京]

湯島におざんざ専門店「春近」 パスタ系創作おざんざも

湯島におざんざ専門店「春近」 パスタ系創作おざんざも

 湯島駅近くに、おざんざ専門店「春近」(文京区湯島3、TEL 03-5842-1134)がオープンして2カ月が過ぎた。オープンは2月2日。

 同店で扱う「おざんざ」は「山梨県のほうとうに近いもので、長野県・信州うどんがおざんざ」と店主の荒井久さん。もともとは肉汁うどん店として営業していた物件を居抜きで営業している。店舗面積は8坪、席数カウンターのみ12席。

 長野県出身の荒井さんは根津で、長野県産の野菜などを使ったベジタブルダイニングを営業していた。荒井さんと妻の2人で切り盛りするも、妻は当時会社員として働きながら手伝っており、会社勤めが忙しくなり閉店した。閉店後も2人の料理店への思いは募り、妻は会社を辞め、今回も長野県と関連のある料理店を開くに至った。

 メニューは「きざみおざんざ」(680円)、「鶏ももおざんざ」(780円)など定番のものから、「創作おざんざ」と題して「明太バタートマト」(720円)、「トマトモッツァレラ」(880円)、「ツナニラペペロンチーノ」など「パスタに近い味付け」のメニューも。

 荒井さんは「人通りが多く、最初は物珍しさで入店してくださるお客さまが多かった。その後、ランチメニューなどを工夫し始めた結果、リピーターも増え始めた。花見効果もあって順調なスタートだった」と振り返る。

 今後については、「湯島にはバーや飲み屋が多く、場所柄としても夜は居酒屋風にしていきたい。メニューもどんどん開発していく」と意気込む。

 営業時間は11時30分〜15時、17時30分〜21時30分。

(上野経済新聞)

戻る