創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2013年07月25日[東京]

下北沢のベビーカステラ専門店が移転−面積5分の1に縮小も売り上げ倍に

下北沢のベビーカステラ専門店が移転−面積5分の1に縮小も売り上げ倍に

 下北沢北口に7月13日、ベビーカステラ専門店「青いレンガ」(世田谷区北沢2、TEL 03-5453-8711)が移転オープンした。

 元パティシエが作るベビーカステラ店として、関西を中心に移動販売やネット通販をメーンに展開する同店。移動販売では行列ができることもあるという。2011年11月には下北沢北口に初の実店舗となる「青いレンガカフェ」をオープンしたが、入居ビルが再開発エリアに入っていたため、契約更新時に退去し閉店していた。

 新店は、下北沢駅北口改札の真横に位置する。店舗面積は5坪。テークアウトのみ。前店の約5分の1の面積だが、売り上げは倍になったという。その理由について、オーナーの加来佳憲さんは「駅から徒歩3歩というテークアウトの業態に合った立地に加え、高校生や海外からの観光客も購入していくことが増えた」と話す。

 メニューは、ベビーカステラをチョコレートや生クリーム、ソフトクリームをディップして食べる「ベビーカステラのフォンデュ」(480円)や手土産用に小袋に入った「ベビーカステラ」(10個=300円)など。ドリンクは「コーヒー」(290円)、「カフェラテ」(350円)、「キャラメルラテ」(380円)、「イタリアンソーダー」(430円)など。

 下北沢でテークアウトをメーンとしている、肉巻きおにぎり専門店「ニックンロール」(北沢2)や、手作りドーナツ店「いっ久家 いっ久どーなつ下北沢店」(同)と交流も深いといい、「今後、下北沢に食べ歩きのできる店がもっと増え、食べ歩きのできる街としても人気が出れば」と話す。今後は、「フランチャイズ展開を増やし、47都道府県で移動販売ができればうれしい」と意気込む。

 営業時間は11時〜20時。定休日は電話で確認できる。

(下北沢経済新聞)

戻る