創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年07月27日[兵庫]

姫路・花田の洋菓子店が「カブトムシケーキ」 本物そっくりと話題に

姫路・花田の洋菓子店が「カブトムシケーキ」 本物そっくりと話題に

 姫路・花田の洋菓子店「神戸洋菓子工房バースディ」(姫路市花田町小川、TEL 079-252-8401)の本物そっくりな「カブトムシケーキ」(378円)が話題を呼んでいる。

 リアルさ、艶感、サイズなど何度も試作を重ねたという同商品。角先のディテールに至るまで、一瞬本物と間違いそうなほどの仕上がり。ベルギー産高級製菓用「クーベルチュール・チョコレート」を使い、味にもこだわった。

 販売開始直後から予想以上の反響や問い合わせがあったという。今年で創業11年目の同店。立体的なデコレーションケーキに定評があり、播州地方ならではの「祭り屋台ケーキ」やパーティで人気の「すしケーキ」など目でも楽しめるケーキもオーダーメードで制作している。

 この夏初めてスイカケーキを作り、常連客の高原宏明さんから「スイカがあれば、カブトムシはないのか」という一言を受け、カブトムシケーキを作るきっかけとなったと店主の田中強さんは話す。

 「柔軟で遊び心のある田中さんならきっと作ってくれると思いお願いしてみた。次はヘラクレスオオカブトもぜひ」と高原さん。

 家族と一緒に訪れていた保育士桁野優汰さんは「普段子どもと接しているのでカブトムシケーキを見て一番に食べたいと思った。見た目がそっくりなので固い食感ではないかと思ったが中身はふわふわでとてもおいしかった」と笑顔を見せる。

 「ケーキに目がくぎ付けになる子どもの姿が何よりも楽しみ」と田中さん。今後、季節に合わせシリーズ化も検討中だという。

 営業時間は10時〜20時。月曜定休。8月の限定販売

(姫路経済新聞)

戻る