創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2013年07月16日[東京]

ドンクで「フランスフェア」−ワイン・チーズ・食後に楽しむパン7種

ドンクで「フランスフェア」−ワイン・チーズ・食後に楽しむパン7種

 ドンクは7月11日(木)、「フランス革命記念日」(同14日)に合わせ毎年実施する独自企画「フランスフェア」を今年も全126店舗で始めた。

 フェアでは、「Bon pain, Bon vin, Bon fromage(よいパン、よいワイン、よいチーズ) この3つがそろっていれば人生は幸福だ」というフランスの格言を踏まえ、ワインやチーズと一緒に楽しんだり、食後に楽しんだりと、用途やシーンに合わせたパン7種類を販売する。

 4種類のドライフルーツ(オレンジ、レーズン、イチジク、クランベリー)とクルミをパン生地に混ぜ焼き上げた「パン・オ・フリュイ」(1本441円、2分の1=221円)と、ベーコン入りのパン生地に、グリーン&ブラックオリーブをトッピングした「オリーブ&ベーコンのアントレ風」(189円)は、ワインに合わせ前菜やつまみとして楽しむことを提案する。中でも「パン・オ・フリュイ」のドライフルーツは、ハード系のチーズや肉料理との相性がいいという。

 ゴーダチーズとベーコンを組み合わせ、ブラックペッパーを利かせた「ゴーダチーズとベーコンのパヴェ」(231円)や、ヒマワリの種や黒ゴマ入りの香ばしいパンにカマンベール風味のチーズクリームをのせて焼き上げた「パン・オ・セレアルのカマンベール仕立て」(252円)は、チーズと合わせて楽しむことを提案。

 食後のデザート風に楽しめるパンでは、マカロンをイメージし、ピスタチオ風味のクリーム入り「ピスタチオマカロン」とヘーゼルナッツを使ったプラリネクリーム入り「プラリネマカロン」(各231円)を、さらにミルククリームを包み、甘酸っぱいリンゴをのせて焼き上げた「りんごのキャラメルガレット」(273円)を提案する。

 フェアに合わせ、店頭では普段取り扱わないフランス産チーズも特別に用意。牛乳を使った食べやすい「フランス産カマンベールチーズ」と、ブルーチーズ独特の風味が穏やかな「フランス産マイルドブルーチーズ」(各55グラム378円)を販売する。「薄く切ったカマンベールをパンにのせ、チーズが溶けるくらいまでトースターで温めて。ブルーチーズはパンにのせ、ナッツ&蜂蜜をかけると、ワインにぴったりの前菜が出来上がる」(同社広報)。

 期間中、週末に限定販売するオリジナル商品も登場。週末の朝食用にとクロワッサン(1個)やシャンピニオン(1個)、バタール(4分の1本)、パン・オ・フリュイ(4分の1本)を詰め合わせた「パリの朝食セット」(441円)や、黒ゴマや白ゴマ、ヒマワリの種、オートミール、クルミが入った「グランドセレアル」を店頭カット(1カット252円)で販売する。

 会期は今月28日(日)まで。

(デパチカドットコム)

戻る