創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
2016年09月27日[東京]
中野セントラルパークで「餃子フェス」 「最強のシェアめし」ギョーザの魅力発信
中野セントラルパーク(中野区中野4)で10月12日から5日間、「餃子(ギョーザ)フェス」が開催される。主催は中野区観光協会(中央3)とAATJ(港区)で構成される餃子フェス実行委員会。
同イベントは、中野でフード系フェスを手掛けたいと考えていた同協会が、AATJ社と連携して企画。同協会の担当者は「西武新宿線野方駅周辺に静かなギョーザ戦争が勃発していて、ギョーザに目を付けた」と話す。「老若男女に愛されるギョーザの新たな魅力を『最強のシェアめし』として、中野から発信」をコンセプトに、「面白い・楽しい・おいしいを仲間とシェア、SNSでシェアし、楽しい時間を仲間とシェアできる空間を用意する」という。
参加店は、今年3月30日に中野区に初出店した「肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場」をはじめ、「肉そばおとど×酔っ手羽」「新宿BLG餃子」「鉄板餃子酒場ちびすけバル」「WISH1N TOKYO」「THE GYO」など15店。
広報担当者は「緑あふれる開放的な空間で食べるギョーザは格別。そこに気の合う仲間がいれば言うことなし。ありそうでなかったギョーザ女子やギョーザ男子にも注目必至のフェスとなっているので、楽しんでほしい」と呼び掛ける。
開催時間は10時〜20時(初日は12時〜)。入場無料。食券は1枚600円で、ファストチケット1枚付きなどのセットチケットも用意する。ローソンチケットで取り扱う。
(中野経済新聞)