創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年10月25日[大阪]

大阪・道頓堀のくれおーる、世界三大珍味を使った「粉もん」提供へ

大阪・道頓堀のくれおーる、世界三大珍味を使った「粉もん」提供へ

 大阪を中心にたこ焼き店、お好み焼き店を展開する「くれおーる」(大阪市中央区千日前1)は10月29日、「大阪道頓堀くれおーる別館」(TEL 06-6211-2236)で、「粉もんと世界三大珍味」の提供を開始する。

 1999年にたこ焼き店として創業したくれおーるは、現在ではお好み焼き、串カツ店を大阪と東京で9店舗展開している。「くれおーる別館」は、地下鉄なんば駅近く、千日前商店街のアーケードから東に30メートル外れた創食ビル1階に位置。

 同社の「自社の主力商品である大阪のソウルフード『粉もん』を使って珍しいメニューを開発したい」という思いから商品開発。「世界三大珍味」と呼ばれ普段はなかなか食べられない高級食材のフォアグラ、トリュフ、キャビアをたこ焼き、お好み焼き、焼きそばの3種で一度に味わえる新メニュー「粉もんと世界三大珍味」を提供する。

 メニューは、「フォアグラお好み焼」(1,800円)、「トリュフ焼そば(塩味)」(1,980円)、「キャビアたこ焼(生ウニのせ)」(5個1,800円)の3種類を提供する。通常メニューとして提供するが、注文には来店前の予約が必要となる。ターゲットはカップルで、一緒に食べてもらうのが狙い。

 営業時間は17時〜24時(土曜・日曜・祝日は12時〜15時も営業)。
(なんば経済新聞)

戻る