創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2016年11月01日[東京]

お台場で「スイーツマラソン」開催へ 200種超のスイーツ用意

お台場で「スイーツマラソン」開催へ 200種超のスイーツ用意

 お台場のシンボルプロムナード公園(江東区青海)特設ランニングコースで来年1月29日、「第36回全国スイーツマラソンin東京」が開催される。
 
 スイーツとランニングをミックスした同イベント。ランニングコース上には給水所の代わりに「給スイーツ所」を設置し、ランナーは水の代わりに和洋さまざまな約200種類ものスイーツを補給する。用意されるスイーツの中には、同時開催している「スイーツ物産展」に出店しているスイーツショップのスイーツや主催者が厳選したひとくちサイズのケーキなども並ぶ。

 種目は、1.5キロコースを個人で4周する6キロコースと、チームで20周する30キロコースの2つから成る。6キロコースは自分のペースでマラソンを楽しむ人向けで、30キロコースは団体間で競う「リレーマラソン」と、主催者がシャッフルしてチーム編成を行う「シャッフルマラソン」の2つのカテゴリーを用意する。

 さらに、参加者には同イベント内で人気のスイーツを提供する「チーズ菓子専門店カラベル」とコラボした「名古屋小倉トーストフロマージュ」を進呈するほか、「仮装コンテスト」も同時開催。コンテスト優勝者・準優勝者にも景品を用意するという。

 応募締め切りは12月30日(先着順、定員に達し次第終了)。当日のスケジュール・参加費などはホームページで確認できる。
(東京ベイ経済新聞)

戻る