創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

2017年03月27日[大阪]

大阪・北新地のそば店「わたなべ」がトリュフ蕎麦コース開始

大阪・北新地のそば店「わたなべ」がトリュフ蕎麦コース開始

 大阪・北新地のそば店「わたなべ」(大阪市北区曽根崎新地1)が3月21日、世界三大珍味の一つで高級食材の「トリュフ」を使った「トリュフ蕎麦 おまかせコース」の提供を始めた。運営はプティ・アンジュ(大阪市北区)。

 昨年11月1日にオープンした同店。 高級クラブや高級な飲食店が軒を連ねる歓楽街・北新地で、北海道・幌加内産のそば粉で打つ本格二八そばを売りにしている。

 新たに提供する「トリュフ蕎麦 おまかせコース」は、「大将」の中川清隆さん自慢の全4品を8,640円で提供するコース料理。

 単品でも注文できる「トリュフ蕎麦」(4,104円)をコース仕立てにした理由を、中川さんは「北新地の店は敷居が高いという方は多い。気軽に来店し、安心・手軽に注文してもらうため」と説明する。

 コースの基本内容は「蕎麦豆腐と湯葉のあんかけ」「サゴシの酢じめ」「河内鴨鍋」「トリュフ蕎麦」の4品。

 そば豆腐に湯葉とウニを合わせたお通しや、二杯酢で食べる小型のサワラ「サゴシ」、カモ肉と水菜、そばがきの小鍋料理も用意する。トリュフと金ぱくが載ったメインの「トリュフ蕎麦」は、好みでバターや黒コショウを加えて味の変化を楽しむこともできる。

 席数は8席。営業時間は18時〜翌4時。日曜・祝日定休。
(梅田経済新聞)

戻る