創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
池袋東武で「島の恵み、あふれる。沖縄展」−東京初登場のハンバーガー、ごちそうかき氷など
東武百貨店池袋本店8階催事場で8月24日(木)より、沖縄の美味と工芸品を集めた「島の恵み、あふれる。沖縄展」が開催される。屋上「スカイデッキ広場」では同展と連動し、10種類以上のライブやイベントも行う。
沖縄県の「伝統と新しさ」に着目し、約70店(うち食品は約40店)が集結する同展。会場には、東京初出店となる沖縄素材を使ったハンバーガーや冷たいスイーツ、見た目に色鮮やかなタルトなどが登場するほか、イートイン2店とビーントゥバーのチョコレートをつまみに泡盛が楽しめるバーが登場。実演販売グルメを楽しむスタンディングタイプのイートスペースも用意する。
アメリカンスタイルのバーベキュー料理が人気の「BONES(ボーンズ)」が東京初出店。昨年12店舗が参加し行われた「第4回沖縄バーガーフェスタ in ぎのざ2016」でグランプリに輝いた、沖縄素材を使った「阿麻和利(あまわり)バーガー」(900円)を販売する。同品は、津堅島産津堅ニンジンを練り込んだ赤いバンズで、自家栽培のゴーヤのピクルスや、うるま市特産黄金芋、低温で長時間スモークしたエスプレッソ漬けの豚ロースを挟み、泡盛の酒粕を使ったバーベキューソースを使ったもの。自家製ジンジャーエールとナチョスの付いたセット商品(1,300円)も販売する。
冷たいスイーツでは、同店初登場の「喫茶ニワトリ」がオリジナルシロップをベースに沖縄の旬のフルーツのおいしさを楽しめる、「ごちそうかき氷 ドラゴンフルーツとシークワーサーのかき氷」(864円、各日限定100点)や「パッションフルーツのかき氷」(864円、各日限定50点)を実演販売。「アセローラフレッシュ」は皮ごとピューレした本部産アセローラを使い、「アセローラフローズン」(551円)やスーパーフードと組み合わせた「アセローラ&チアシード」(432円)を、「マンゴーカフェ」は「マンゴーヨーグルト果実ソフトクリーム」(681円、各日限定100点)を販売する。
沖縄のフルーツタルト専門店「オハコルテ」は直径7センチのタルト生地に旬の果物をのせた、見た目にも色鮮やかなタルトを展開。「紅いもと蜜りんごのタルト」「スウィーティオパイナップルのタルト」(627円)をはじめ、「いろいろフルーツのタルト」(735円)、「石垣島産マイヤーレモンのティラミスタルト」(681円)、「マンゴーのタルト」(929円、各日限定40点)、「黒糖バナナのタルト」(605円)、「夏あかりのタルト」(1,296円)を販売する(収穫や入荷状況により販売しない商品もある)。
昨年初登場し好評だった、沖縄で700種類の泡盛を取りそろえる会員制の泡盛専門バー「泡盛倉庫」が再登場。泡盛を、沖縄のチョコレート専門店「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレス チョコレート)」が手掛けたビーントゥバーのチョコレートや、沖縄伝統菓子謝花きっぱんの冬瓜漬けなどをつまみに、店主の比嘉康二さんとのトークを楽しみながら味わうことができる。
イートインでは、「琉球拉麺 teianda/麺処 てぃあんだー」が沖縄そばやソーキそば、エビと魚介のスープのつけ麺を提供するほか、カフェ「オレンジキッチン」は島野菜を使ったワンプレートメニューや、オリオンビールとの「島野菜ちょい飲みセット」を提供。「SWEETS SHOP SOYSOY(スイーツ ショップ ソイソイ)」の島豆腐のおからと豆乳、自然素材でつくるマフィンやクッキーも販売する。
今月29日(火)まで(最終日は18時閉場)。
(デパチカドットコム)