創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
そごう横浜店・食品売り場で「イースター」企画-ウサギや卵モチーフの限定スイーツ
そごう横浜店地下2階食品売り場で4月9日(火)より、年々盛り上がる「イースター」に向けた企画「FUN!FUN!イースター」が展開される。
「イースター」(=復活祭)は、イエスキリストの復活を祝うキリスト教の最も重要な祭日。春分の日以降、最初の満月の次の日曜日となり、今年は今月21日(日)に当たる。食品売り場には、卵やニワトリといった復活祭の伝統的なモチーフや動物を商品に取り入れた、春らしいカラフルな彩りのイースター限定商品が並ぶ。
「ゴディバ」が販売するのは、イースターエッグを運ぶウサギがモチーフになった、約20センチのバニー形ミルクチョコレートと、カラフルなパッケージに包まれたエッグチョコレートを詰め合わせた「ミルクバニー&エッグアソートメント」(2,160円)。
「アンファン」は、春らしくかわいいデザインのパッケージに、イースターエッグやウサギをモチーフにしたアイシングクッキーと、キャラクターを表現したマシュマロを詰め合わせた「イースター アイシングクッキー」(焼き菓子6個、マシュマロ8個入り=1,620円)を販売する。
「アンテノール」はピンク色の耳と花をポイントにしたウサギを、マスカルポーネムースとホワイトチョコレートムースのケーキで表現した「春うさぎのレアチーズ」(直径約6センチ=648円)を、「モロゾフ」はデンマーク産クリームチーズのコクをレモン風味で引き立てた看板商品の一つデンマーククリームチーズケーキの天面に、ホワイトチョコレートパウダーでかわいいウサギをデザインした「イースターデンマーククリームチーズケーキ」(直径約17センチ=1,080円)を、それぞれ販売。
スイーツ以外では、ベーカリーブランド「ドンク」が復活の象徴とされる「ハト」になぞらえ、バターと卵をたっぷり使い、オレンジピールが入ったパンドーロ生地の上にアーモンドペースト、あられ糖をトッピングしてふんわり焼き上げた季節のパン「コロンバ」(大=2,160円、小=562円)を販売する。
イースター当日の今月21日(日)までの販売。
(デパチカドットコム)