創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
「パティスリー キハチ」バレンタイン商戦−新作「ガトーボンボンショコラBOX」など多彩に
「パティスリー キハチ」でバレンタイン商戦が始まり、チョコレートを使った新作スイーツを販売している。
バレンタイン限定スイーツは、冬季限定ロールケーキを含め全て新作という生ケーキ6種類のほか、焼き菓子は新作を含め3種類5アイテム、チョコレートは2種類を展開。
限定ケーキでは、かわいらしいハートをあしらった冬季限定「ショコラロール・ルクール」を販売する。異なる2 種類のカカオを使ったコニャックの風味豊かなガナッシュを、フワッと軽い生クリームとともに、しっとりきめ細かいチョコレートシフォン生地で巻き上げたロールケーキ。価格は、519円(1カット)、2,052円(ハーフサイズ=長さ約14センチ)、4,104円(フルサイズ=長さ約28センチ、※フルサイズのみ要予約)。
「ボンボンショコラ」をケーキで表現した「ガトーボンボンショコラBOX」(1,296円)は、プラリネミルク、ラズベリーホワイト、ビターと異なる味わいのガナッシュを合わせ、ボンボンショコラとケーキの両方の味わいを楽しめるように仕上げた3種類のガトーショコラセット。「パティシェらしいバレンタイン商品を提案」したいと「ボンボンショコラ」のように一口サイズに仕上げている。
「ショコラフレジェ」(562円)はしっとりとしたチョコレートスポンジに、プレミアムチョコレートを混ぜ込んだチョコレートカスタードクリームと生クリームを絞り、フルーツをトッピングしたケーキ。ピンクが鮮やかな「フランボワーズマカロン」(540円)は、イチゴジュレを入れたラズベリームースとほろ苦いチョコレートクリームのバランス、ラズベリーマカロン生地の軽い食感が楽しめる。
「苺とショコラのミルフィーユ」(605円)は「とちおとめ」とパリッとした板チョコを、2種類のカスタードクリームと口溶けのいい生クリームとともにサクサクのパイ生地でサンドしたミルフィーユ。チョコチップ入りのメレンゲを、ヴァローナ社のカカオマスを使った口溶けなめらかなチョコレートバタークリームで包んだのが「ガトートリュフ」(540円)。中にはほろ苦いキャラメルソースを忍ばせ、大きなトリュフチョコレートのように仕上げた。
焼き菓子は、スイートチョコにビターなカカオを合わせた焼きショコラ「キュイ ショコラ」(3個入り540円)が新作で、クランベリーとクルミの食感がアクセントになっている。
ザクッとした食感が特徴で、クランベリーの酸味がアクセントの「ロッシェ ブラン」、オレンジの酸味がアクセントの「ロッシェ ノワール」(各3個入り=605円)、2種類のロッシェの詰め合わせ(6個入り=1,080円)も販売する。
「ボンボンショコラ」は、キャラメルにグランド塩を加えたガナッシュの「キャラメルショコダーク」をはじめ、アーモンドプラリネを練り込んだミルクチョコレートガナッシュの「プラリネショコラミルク」、ブラッドオレンジとグランマニエが香るガナッシュの「オレンジショコラダーク」、黒ゴマ入りのガナッシュ「黒胡麻ショコラミルク」の4種類を用意。価格は864円(4種×1個)、1,620円(4種×2個)
「キュイショコラ」「ロッシェ ブラン&ノワール」「ボンボンショコラ」3種類を詰め合わせた「ショコラアソルティ」(1,944円)も販売する。
販売期間は2月17日(火)までだが、店舗によって取扱商品が異なり、販売期間変更の可能性もある。
(デパチカドットコム)