創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 神奈川 2014年07月17日

    湘南のシラス使った「しらすのらすく」ー仲町台のパン店が開発

     横浜・仲町台のパン店「ベーカリーリゾート ブルーコーナー」(横浜市都筑区仲町台1、TEL 045-342-8603)は現在、湘南で捕れたシラスを使った「しらすのらすく」を期間限定提供している。  「パンが世界を大航海」をコンセプトに、世界や日本各地域をテーマにしたパンを月替わりで展開している同...

  • 大阪 2014年07月16日

    大国町にホテル「リリーフ」−心斎橋の人気パンケーキ店とコラボ

     大阪・大国町駅近くに7月14日、デザイナーズビジネスホテル「ホテルリリーフ なんば大国町」(大阪市浪速区難波中3、TEL 06-6630-6661)がオープンした。  沖縄・那覇市内でビジネスホテルを運営するフェリーチェ(沖縄県那覇市)が新規事業として展開する「ホテルリリーフ」。7月2日に「ホ...

  • 宮城 2014年07月14日

    仙台・新寺に「PIZZA&CAFE BIRD」、一律580円のピザをメーンに

     仙台市若林区に「PIZZA&CAFE BIRD」(仙台市若林区新寺2、TEL 022-349-5881)がオープンして3カ月がたった。  仙台出身の店主・岡崎陽介さんが4月に開いた同店。服飾関係の仕事に就いていた岡崎さんが、買い付けで訪れたアメリカで開放感のある飲食店の雰囲気に感動し独立を決意...

  • 神奈川 2014年07月14日

    横須賀の中学生ら、「猿島わかめラーメン」商品化−無人島活性化プロジェクト

     横須賀沖に浮かぶ無人島・猿島で7月12日、同島の活性化プロジェクトに取り組む横須賀市立馬堀(まぼり)中学校の生徒たちが名産わかめを使ったカップラーメン「猿島わかめラーメン」をお披露目した。  同校生徒らが、猿島をイメージしたラーメンの商品開発に取り組んだもの。スープ・かやくなどを何度も調合して...

  • 東京 2014年07月14日

    「世田谷カレーパンまつり」開催へ−世田谷のパン店集結、30種類以上販売

     世田谷ものづくり学校(世田谷区池尻2、TEL 03-5481-9011)で7月19日〜21日、世田谷中のカレーパンが集まる「世田谷カレーパンまつり」が開催される。主催は地域デザインユニットのツール・ド・デザイン(同)。  当日は15店舗以上の世田谷のパン店が出店し、30種類のカレーパンを販売す...

  • 青森 2014年07月11日

    「イギリストースト」にハローキティバージョン−青森県産リンゴでコラボ

     工藤パン(青森市)が7月1日、青森県と東北地方限定でハローキティバージョンのイギリストーストの販売を始めた。  イギリストーストは、マーガリンとグラニュー糖を食パンでサンドしたご当地菓子パン。同社の主力製品の一つで、「青森県民であれば誰でも知っている」とテレビなどでも度々紹介されている。現在は...

  • 福岡 2014年07月10日

    一蘭、土産用インスタント麺を販売−福岡県内店舗限定で

     一蘭(福岡市博多区中洲5)は6月28日、土産用のインスタント麺「一蘭ラーメン」の販売を開始した。  利用客からの要望が多かったことからインスタント麺の販売を始めたもので、本社総本店(中洲5)や博多店など福岡県内13店舗限定で販売する。「インスタント麺には無い風味やコシを出すために希少な小麦を使...

  • 2014年07月08日

    台湾のハニートースト店が香港に上陸−待ち時間は2時間

     台湾に7店舗と上海に2店舗を手掛ける台湾発ハニートースト専門店「Dazzling Cafe」が6月18日、香港1号店(Shop 22, L3, The ONE, 100 Nathan Road, Tsim Sha Tsui )をオープンした。  「ゆったりとした空間で極上デザートを楽しめる」と...

  • 岩手 2014年07月08日

    復興支援寄付付き「しょうゆ天使のラーメン」−ヤマニ醤油と藤原製麺コラボ

     盛岡に営業所を置くヤマニ醤油(陸前高田市、TEL 0192-55-2151)と藤原製麺(北海道旭川市)のコラボレーション商品「しょうゆ天使のラーメン」が5月から販売され、復興支援寄付付き商品として注目されている。  ヤマニ醤油は東日本大震災で大きな被害を受け、唯一残った製造レシピから佐々長醸造...

  • 神奈川 2014年07月08日

    相模原で「流しそうめん世界大会」初開催へ−参加者募集

     相模原青年会議所は現在、8月31日に開催予定の「第1回 流しそうめん世界大会」参加者を募集している。  相模原発の世界大会第2弾。スパゲティや刀削麺、うどんなど世界各国から出場メン(麺)バーズを募り、人力によるスピード対決「ショートプログラム」と758グラムの麺を流してキャッチした麺の重量を競...

  • 東京 2014年07月07日

    秋葉原に「デニッシュバー」−スティック&ボールタイプのデニッシュ販売

     「デニッシュバー秋葉原店」(千代田区外神田4)が7月5日、オープンした。  デニッシュバーは、ベーカリーショップを展開する「アンデルセン」のグループ会社、マーメイドベーカリーパートナーズ(品川区)の新業態として2010年3月、栃木県宇都宮市に1号店を出店。デニッシュをスティック状に焼き上げた「...

  • 愛媛 2014年07月07日

    松山「ラーメン萬田」、「ラーメンNORI」として復活−香りで食べるラーメン

     松山・朝生田の「ラーメン萬田」が7月1日、「ラーメンNORI」(松山市朝生田5)と屋号を変えて復活した。  席数は22席。「ラーメンもスープ料理。最後まで飲み切れるスープを」と店主・渡辺徳久さんがこだわりを見せるスープは透明であっさりとした豚骨スープをベースにしたもので、「香りで楽しむラーメン...

  • 東京 2014年07月07日

    旗の台のラーメンカフェが「青いラーメン」提供−夏季限定で

     東急池上線旗の台駅近くのラーメンカフェ「BumBun BLau Cafe(ブンブン ブラウ カフェ)」(品川区旗の台3、TEL 03-6426-8848)が7月7日、夏季限定で「青いラーメン」の提供を始めた。  店主の鈴木瑞穂さんは千葉県・長生村にある人気ラーメン店「ビーハイブ」の店主、斎藤直...

  • 神奈川 2014年07月05日

    横浜ポルタで「YOKOHAMAスウィーツパラダイス」グランプリ商品が期間限定販売

     横浜駅東口地下街ポルタ(横浜市西区高島2)で7月から、今年の横浜開港祭で行われた「第5回YOKOHAMA スウィーツパラダイス」の焼き菓子部門でグランプリを獲得した「お花畑のチーズケーキ」を製造する喜友(横浜市金沢区福浦1)が3カ月の期間限定店舗を出店している。  喜友は、一流ホテルやデパート...

  • 東京 2014年07月04日

    渋谷・公園通りにハワイ発「コアパンケーキハウス」、国内1号店

     渋谷・公園通りに7月6日、ハワイ発パンケーキショップ「KOA PANCAKE HOUSE(コアパンケーキハウス)」の国内1号店「KOA PANCAKE HOUSE渋谷店」(渋谷区神南1、TEL 03-6455-3678)がオープンする。経営は不動産ソリューションや飲食店経営などを手掛けるデイネッ...

  • 岩手 2014年07月04日

    「盛岡三大麺普及協議会」設立−冷麺・じゃじゃ麺・わんこそばが団結

     盛岡の名物として知られる盛岡冷麺、盛岡じゃじゃ麺、わんこそばの関係事業者により、「盛岡三大麺普及協議会」(盛岡市中ノ橋通1)が7月3日に設立された。  同日、プラザおでって(中ノ橋通1)で行われた設立総会には、盛岡三大麺に関わる製麺業や加工業、飲食店など約20人が参加。盛岡の麺文化が全国的な広...

  • 静岡 2014年07月03日

    浜松で冷やし酒まんじゅう−地元の名酒の酒かす使い開発

     浜松・三ヶ日に本店を構える老舗菓子店「入河屋」(浜松市北区三ヶ日町下尾奈、TEL 053-525-0902)が6月6日、新商品「冷やし酒饅頭(まんじゅう)『空』(くう)」を発売し、好評を博している。  愛知県の酒蔵「関谷醸造」の日本酒「蓬莱泉(ほうらいせん) 純米大吟醸 空」の酒かすを使って作...