創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2013年06月05日
戸越銀座に「酸辣湯(サンラータン)麺 もり田」(品川区平塚1、TEL 03-6426-9900)がオープンして約2カ月がたった。「らーめんとつけめんの店 海老だしの哲」跡を居抜きで利用。店舗面積は15坪で、席数は16席。 豊島区駒込に続く2号店。経営はTAMAGO BAZAAR(荒川区)。専...
-
東京 2013年06月05日
中野の老舗中華麺メーカーが「うどん」直売所−人気ラーメン店を「うどん」でジャックも
中華麺の製造販売をしている1917(大正6)年創業の老舗食品メーカー「大成食品」(中野区新井2)は6月1日、生うどんの直売店「麺の停車場 楽麦舎」(同新井3)をオープンした。 同社はラーメンやつけ麺を中心とした中華麺の製造販売をメーンに、うどんは50年以上前から「不定期で」製造販売。2カ月前...
-
海外 2013年06月04日
NYで「クロナッツ」大流行−クロワッサンとドーナツ合わせた新スイーツ
ニューヨークのファッション地区、ソーホーにあるベーカリーストア「Dominique Ansel Bakery(ドミニク・アンセル・ベーカリー)」(189 Spring St.)が5月10日に販売を開始したクロワッサンとドーナツを組み合わせた新感覚のスイーツ「クロナッツ」が市内で大流行している。 ...
-
北海道 2013年06月04日
石屋製菓(札幌市西区宮の沢2条2)は6月4日、「札幌大通西4ビル」(中央区大通西4)1階に「ISHIYA SHOP」、直結する札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」に「ISHIYA CAFE」「Candy Labo(キャンディ・ラボ)」を同時オープンした。 同ビルは同社と「秋田銀行」「秋田共立...
-
東京 2013年06月03日
白金高輪に洋菓子店「パッション ドゥ ローズ」−伝統的なフランス菓子提供
白金高輪駅近くに4月12日、フランス菓子店「Patisserie Passion de Rose(パティスリー パッション ドゥ ローズ)」(港区白金1、TEL 03-5422-7664)がオープンした。店舗面積は3坪。 オーナーパティシエは、18歳で菓子作りの道に入った田中貴士さん。「伝統...
-
福岡 2013年06月03日
小倉「かすうどん大福」が5周年−地元出身店主が大阪庶民の味の普及図る
小倉の飲食店街・紺屋町のうどん専門店「かすうどん 大福」(北九州市小倉北区紺屋町、TEL 093-521-3399)が7月、開業から5周年を迎える。 店舗面積は約10坪、席数は11席。牛の小腸を素揚げした「油カス」をトッピングする「かすうどん」は大阪・南河内地方の郷土料理で、小倉出身の店主・...
-
三重 2013年06月02日
「伊勢うどん」に「伊勢エビ」の天ぷら−創業90年の老舗「まめや」
今年12月で創業90年を迎える伊勢うどんの老舗店「まめや」(伊勢市宮後、TEL 0596-23-2425)に5月から、新メニュー「伊勢えびうどん」が登場した。 300グラム前後の伊勢エビの半分を食べやすいように身を外し1口サイズに切り分け天ぷらにしたものに殻はそのままカリッと揚げた伊勢エビの...
-
神奈川 2013年06月01日
クリエーターユニット「共同サンド」が短編映画祭会場でサンドイッチを提供
イラストレーター・建築家・デザイナーなどによるユニット「共同サンド」は、6月1日から「ブリリア ショートショート シアター」(横浜市西区みなとみらい5)で開催される国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2013」会場で、クリエーターと横浜市内の飲食店のコラボサンドイッ...
-
海外 2013年05月30日
豪発ベーカリーカフェ「Pie Face」、NY進出1年で4店舗−パイの「顔」も人気に
オーストラリア発のベーカリーカフェ「Pie Face(パイ・フェース)」が、海外進出1号店として昨年ニューヨークに出店して以来、既に4店舗を出す人気店としてニューヨーカーから絶大な支持を得ている。同店のパイの上には、種類別にさまざまな顔が描かれているのが特徴で、思わず笑顔になってしまうパイとして...
-
福岡 2013年05月30日
小倉・鳥町食堂街のラーメン店「まるいち」、「食べログ」ランクインで行列
小倉・鳥町食堂街のラーメン店「麺屋 まるいち」(北九州市小倉北区魚町1)が5月から夜の営業を始め、行列ができるなど多くの客でにぎわっている。 店舗面積は約5坪、席数は9席。「狭い店舗や厨房設備、人材の関係から」(店長の須藤さん)2011年2月の開業以来、近隣のサラリーマンをメーンターゲットと...
-
宮城 2013年05月29日
仙台でフランスの食習慣を楽しむ「アペリティフの日」−関連イベントも
ホテルメトロポリタン仙台(仙台市青葉区中央1、TEL 022-268-2525)で6月6日、フランスの食文化を楽しむイベント「アペリティフの日 in 仙台」が行われる。 アペリティフは「食前酒」を意味するフランス語。ワインやカクテル、ソフトドリンクとおつまみで会話を楽しみながら、ゆったりとし...
-
三重 2013年05月28日
腰なくつゆなく柔らか極太麺の「伊勢うどん」、東京に旋風巻き起こす?
伊勢地方で食べられる、腰がなく、つゆがなく、柔らか極太の麺に真っ黒のたまりじょうゆのタレと刻みネギを掛けて食べる「伊勢うどん」を日本全国に浸透させようと昨年7月に発足した「伊勢うどん友の会」の活動が活発化している。 東京・お台場のライブハウス「ZEPP TOKYO」(東京都江東区)2階の飲食...
-
東京 2013年05月27日
食の祭典「大多摩B級グルメ」に3万人−「だんべぇ汁」がグランプリに
「第2回多摩げた食の祭典・大多摩B級グルメ」が5月25日・26日、東京サマーランドファミリーパーク(あきる野市上代継白岩)で開催され、両日合わせて延べ3万人の来場者でにぎわった。主催は大多摩観光連盟。 同連盟が多摩地域で今年開催される国体を前に、食と観光を全国に発信することを目的に企画した。...
-
沖縄 2013年05月27日
石垣に初の「ソフトドッグ」専門店−ウインナーの代わりにソフトクリーム挟む
石垣に5月1日、ソフトドッグ専門店「いしがき島ソフトドッグ」(石垣市新栄町、TEL 090-1447-9650)がオープンした。ホットドッグ用のパンを油で揚げ、ウインナーの代わりにソフトクリームを挟む。看板には「HotでCoolなソフトドッグ」の文字が。 店主の佐川則子さんは18年前、大阪か...
-
東京 2013年05月26日
自由が丘に高知発洋菓子店−地元食材で作る「野菜+フルーツ」ケーキ好評
奥沢6丁目交差点近くに5月11日、パティスリー「マンジェ・ササ 自由が丘店」(世田谷区奥沢5、TEL 03-5483-0234)がオープンした。 マンジェ・ササ(高知県高知市)は、四万十町出身のオーナーシェフ・笹垣朋幸さんが県内をメーンに展開するパティスリー&レストラン。今年3月、東京駅前の...
-
大阪 2013年05月25日
千日前のラーメン店で「メガメガメガ盛り」−映画「バレット」タイアップで
大阪・なんば千日前のラーメン店「自家製太麺ドカ盛り マッチョ 難波千日前店」(大阪市中央区日本橋2)は5月25日から、映画「バレット」とコラボしたラーメンを販売する。 映画「バレット」は、殺し屋として社会のダークサイドを歩き続けてきた、シルベスター・スタローンさん扮(ふん)するジミー・ボノモ...
-
全国 2013年05月23日
ANAの国際線機内食に6月1日より、「博多一風堂」ラーメンが登場する。 ファーストクラスとビジネスクラスの軽めの食事メニューの一つとして、力の源カンパニー(福岡市)が運営する「博多一風堂」が企画・監修する特製ラーメンを提供する。アメリカ路線ではしょうゆラーメン「ふるさと」、ヨーロッパ路線では...
-
東京 2013年05月23日
池袋の東急ハンズで「パンコレ」−各地の人気店から取り寄せたパンを販売
東急ハンズ池袋店(豊島区東池袋1)1階で5月24日〜26日、全国各地の人気パン店から取り寄せたパンを販売するイベント「パンコレ」が開催される。 パン研究所「パンラボ」の池田浩明さんの新刊「サッカロマイセスセレビシエ」の発売記念で行う同イベント。東京のパン店200店を巡る内容の同書に登場するパ...
-
神奈川 2013年05月22日
「富士屋ラスク」−富士屋ホテル、食パン生地と同じ製法でオリジナル商品
富士屋ホテル(箱根町宮ノ下、TEL 0460-82-2211)で4月下旬から、同ホテルのパンを使ったオリジナル「富士屋ラスク」が販売されている。 同ホテル内ベーカリー&スイーツ「ピコット」で、「ホテルの食パン」として売れ筋商品の上位に入っている「食パン」(3斤1本=945円)の生地と同じ製...
-
東京 2013年05月22日
人形町にラーメン店「麺処 直久」−老舗ブランド、フランチャイズ1号店
人形町甘酒横丁沿いに4月24日、ラーメン店「麺処直久(なおきゅう) 人形町店」(中央区日本橋人形町2、TEL 03-6206-2732)がオープンした。経営は「フククルフーズ」(中央区)。 「直久」は、1914(大正3)年創業の山梨県甲府市の中華そば店「更科」が1967(昭和42)年、東京・...