創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2018年10月25日
食とアートのイベント「FARMART」 八王子・南大沢のアウトレットモールで
八王子の食とアートをテーマとしたイベント「FARMART STAND(ファーマート・スタンド)」が10月27日・28日、大型商業施設「三井アウトレットパーク多摩南大沢」(八王子市南大沢1)で行われる。会場はB外地区内と同街区前道路。 食とアートをテーマにマルシェ形式で行う同イベント。同所で今...
-
大阪 2018年10月25日
阪急うめだ本店で「阪急ケーキショー」初開催 1個1万円の「メロンケーキ」も
「阪急ケーキショー」が10月24日、阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階催場で始まった。 「ケーキ」だけに特化した催事は同店初。話題のケーキや、有名パティスリーのケーキ、健康志向のケーキなど東京・関西を中心とした約50ブランドが出店する。開催初日は、営業時間前から多くの人が集まったという。...
-
福岡 2018年10月24日
「第3回 大丸 パン展」が10月24日、大丸・福岡天神店(福岡市中央区天神1)本館8階催場で始まった。 福岡を中心にパンが一堂に集まる同イベント。3回目の開催となる今回は、同展最多という約70店舗のパンがそろう。会場では、「セ・トレボン」(中央区平尾)、「シュシュズ ベーカリー」(春吉)、「...
-
大阪 2018年10月24日
あべのハルカス近鉄本店で「パン&スイーツフェスタ」 人気店30店集結
「パン&スイーツフェスタ」が10月24日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。 全国から話題のパンとスイーツが集合する人気イベント。人気の約30店が出店し、多くの店が実演販売するのが特徴。食パンの日替わり限定販売も行う。 主な商品は、「pit mast...
-
神奈川 2018年10月24日
横浜・市ケ尾のカフェで「あおばパンマルシェ」 地域のベーカリー集まる
地域のベーカリーを紹介する「あおばパンマルシェ」が11月3日、東急田園都市線市が尾駅近くのイルマカフェ(横浜市青葉区市ケ尾)で開催される。 主催は横浜・黄金町でグルメイベントを展開している「パンとコーヒーマルシェ」プロジェクト。メンバーの臼井彩子さんが青葉区や都筑区で育ったことから、自身の地...
-
山梨 2018年10月22日
富士急行は10月1日から、富士急行線2日間乗り放題券と、うどん引換券(400円相当)がセットになった「吉田のうどんきっぷ」を発売している。 「吉田のうどんきっぷ」は、山梨県や富士急行線沿線及び周辺市町村と関係機関で構成される「富士急行線沿線活性化促進協議会」が協力し発売。沿線に訪れた観光客な...
-
東京 2018年10月19日
銀座三越で「ハロウィンフェア」-プチガトーやロリポップ、上生菓子など
全館挙げて「ハロウィンフェア」を行っている銀座三越・地下2階食品売り場で現在、ハロウィーンをモチーフにした多彩な限定スイーツを販売している。 「明治記念館 菓乃実の杜」が、タルト生地の上にガナッシュとクリームシャンティを絞り、カボチャのクリームで仕上げた「かぼちゃのおばけ」(584円)を販売...
-
東京 2018年10月19日
ニュウマン新宿で「パンまつり」 ブーランジェリー「PAUL」オープンも
秋の恵みが楽しめる限定パンが並ぶ「パンまつり」が現在、新宿の「NEWoMan(ニュウマン)」(渋谷区千駄ヶ谷5)館内の各店舗で開催されている。22日からは2階エキナカ特設会場(JR新宿駅改札内)に近郊エリアや神奈川のパン店などが集結する。 「五感を使って秋を楽しんでもらえたら」と企画した「A...
-
東京 2018年10月18日
駒沢で「東京ラーメンショー」 アンコール出店や「ちょい飲み」企画も
日本全国のご当地・有名ラーメンが一堂に集まる日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2018」が10月25日から、駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1)・中央広場で開催される。 「東京ラーメンショーでしか食べられないラーメン」や、有名店店主がタッグを組む「スペシャルコラボラーメン...
-
広島 2018年10月18日
広島で「パンフェスタ」 2日間で100店舗、パン5万個販売へ
広島市中小企業会館(広島市西区商工センター1)で10月20日・21日の2日間、約100店舗が出店する「広島パンフェスタ」が開催される。 同イベントはベーカリー向け包装資材で日本一の品ぞろえがある「タイヨーパッケージ」が主催する。同社は2016年、12月に社会貢献として商工センター内で開く地域...
-
千葉 2018年10月18日
新京成沿線でラーメンスタンプラリー 松戸市内から4店、全店制覇でグッズ進呈
松戸市・鎌ヶ谷市を含む新京成線沿線の12店舗を対象とする「新京成ラーメン得々スタンプラリー」が開催されている。 対象のラーメン店の新京成線の最寄り駅でスタンプをもらって巡る同イベント。今回10回目を迎える企画で、前回までで累計参加者約9000人、ラーメン約5万5000食、協力ラーメン店は80...
-
東京 2018年10月18日
西武池袋本店で「京都名匠会」-老舗×人気店の新味、京都のパンなど
西武池袋本店本館7階催事場で10月18日(木)、京都のグルメと工芸品・雑貨を集めた「京都名匠会」が始まった。 今回のテーマは「伝統を守りながら進む、その先の京都」。老舗や人気店のコラボによる新しい京の味をはじめ、パンの消費量日本一といわれる京都で注目の新進気鋭のパン、行列店やネットで数カ月待...
-
神奈川 2018年10月16日
関東13のベーカリーが集まる「パンまつり」 ららぽーと横浜で
関東のベーカリーが集まる「LaLaport YOKOHAMA パンまつり」が10月20日・21日、ららぽーと横浜(横浜市都筑区池辺町)内1階サウスコートで開催される。 人気ベーカリーが集まるイベントが各地で開催され、雑誌の特集記事も多く組まれるなど、注目が集まっているパン。今回は関東エリアで...
-
茨城 2018年10月11日
千波湖畔の偕楽園公園「四季の原広場」特設会場(水戸市千波町)で11月23日~25日の3日間、「水戸のラーメンまつり4」が開催される。 全国各地のラーメン店12店が自慢の一杯を持ち寄るイベント。地域活性化や新たなラーメン文化の創造、イベントを通し水戸の魅力を再発見することを目的に開催。今年で4...
-
東京 2018年10月11日
「ジモアラーメンスタンプラリー&総選挙2018」が12月31日まで、高田馬場・早稲田エリアにあるラーメン店18店舗で開催されている。早稲田大学が行う「早稲田大学芸術文化週間」とのコラボ企画で、早稲田大学ラーメン部も協力している。 地元情報を掲載するフリーマガジンの発行やサイト運営を手掛けるジ...
-
広島 2018年10月10日
広島で「パンフェスタ」 全国300種類のパンが集合、ご当地「袋パン」も充実
そごう広島店(広島市中区基町)で10月10日から全国のベーカリーから300種類のパンを集めた「パンフェスタ」が始まった。 同イベントは今年5月に同店が初企画した。初日は雨が降る中、開店と同時に客が売り場に駆け付け、昼には完売する店も。客単価は1,000円~2,000円で、1人当たり2~3店舗...
-
東京 2018年10月10日
国連大学前で「青山パン祭り」 延べ80店超、「シグネチャー」パン食べ比べも
国連大学(渋谷区神宮前5)前で10月13日・14日、パンのフェスティバル「青山パン祭り」が開催される。主催はメディアサーフコミュケーションズ(目黒区)。 2013年秋に初開催し、14回目を迎える同フェス。前回に引き続き「Artisan Bakeries-表現者としてのパン屋-」をテーマに、パ...
-
東京 2018年10月10日
中野四季の森公園で「餃子フェス」 ギョーザの魅力発信、テーマは「肉汁」
中野四季の森公園(中野区中野4)で10月31日から5日間、「餃子(ギョーザ)フェス」が開催される。主催はAATJとニッポン放送。 2016年10月に同地で初開催し、これまで累計69万人以上を動員したと言われている同フェス。今年は「肉汁」をテーマに、ギョーザ提供ブース12カ所と、チャーハンや酒...
-
東京 2018年10月09日
今年も「世田谷パン祭り」に長蛇の列 「パン愛」で1時間待ちも
今年も「世田谷パン祭り」が世田谷公園(世田谷区池尻1)などで10月7日・8日に開催された。 「パンを楽しむお祭り」をコンセプトに掲げる同イベント。2011年にスタートし、今年で8回目となった。世田谷公園や池尻小学校第2体育館には、全国から集まったパン店や、パンと共に楽しむジャム、ドリンク、グ...
-
東京 2018年10月09日
東急百貨店吉祥寺店で初のパンフェスタ 吉祥寺初上陸パン店にイートインも
約30店舗のパンが並ぶ、初の「KICHIJOJI パンフェスタ」が10月11日から、東急百貨店吉祥寺店(武蔵野市吉祥寺本町2、TEL 0422-21-5111)8階の催物場で開催される。 フランス発のブーランジェリー、都内の老舗ベーカリーなど各地のパン店が日替わりで出店。販売推進担当の桜井栄...