創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
神奈川 2022年10月26日
「パンのフェス2023春 in 横浜赤レンガ」開催決定 10回目で記念企画も
ぴあ(東京都渋谷区) は10月26日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場(横浜市中区新港1)で2023年3月3日~ 5日の3日間、「パンのフェス2023春 in 横浜赤レンガ」を「パンシェルジュ検定」を運営する日販セグモと共同で開催すると発表した。 「パンのフェス」は2016年に日本最大級のパンイ...
-
福岡 2022年10月17日
「博多めん街道」で「Nippon 麺サミット」 ご当地麺モチーフメニュー提供
「Nippon 麺サミット PREMIUM」が現在、JR博多シティ(福岡市博多区博多駅中央街)博多デイトス2階の「博多めん街道」で開催されている。 博多めん街道のラーメン店全12店舗が、日本全国のご当地麺をモチーフにしたオリジナルメニューを期間限定で提供するイベント。昨年に続いて2回目の開催...
-
広島 2022年09月20日
そごう広島で「パンフェスタ」 全国から行列店など34店が集合
全国から34店のパン店を集めた「第8回そごうパンフェスタ」が9月21日、そごう広島店本館(広島市中区基町)で始まる。 行列ができるパン店が全国から集まる人気催事。イタリアのウエハースとスイーツの専門店「BABBI」(東京都目黒区)のマリトッツォピスタチオ(540円)、八百甚(愛知県高浜市)の...
-
神奈川 2022年09月18日
マルイシティ横浜で「よこまるパンフェスティバル」 期間限定開催
マルイシティ横浜(横浜市西区高島2)は、7ショップのパンが集合する「よこまるパンフェスティバル」を9月19日から25日まで期間限定で開催する。 食パンやベーグル、カヌレやタルト、食品ロス削減をめざすサステナブルな工場直売パンなどの店舗が出店。パンとあわせて楽しめるコーヒーショップも出店する。...
-
秋田 2022年09月15日
「横手やきそば四天王決定戦2022」3年ぶりの開催へ 前売り券発売
ご当地グルメイベント「横手やきそば四天王決定戦2022」の前売り券が9月15日、発売された。 ご当地グルメ「横手やきそば」提供店の調理技術や接客などの向上につなげることを目的に、2007(平成19)年から開くイベント。コロナ禍で2020年から開催を見送ってきたが、3年ぶりの開催を10月1日・...
-
福岡 2022年09月05日
博多阪急で「パン・スイーツフェスティバル」 3年ぶり、57店集う
イベント「パン・スイーツフェスティバル」が9月6日から、博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街)8階催場で開催される。 3年ぶり、3回目の開催となる今回のテーマは「パン・スイーツハンティング」。パン、スイーツ全57店舗を集め、うち18店は同館初出店。 福岡県うきは市の旬のフルーツを使った、博...
-
東京 2022年09月01日
武蔵村山で「村山うどんスタンプラリー」 オリジナルTシャツの進呈も
武蔵村山市のうどん店を巡る「村山うどんスタンプラリー」が9月1日、始まった。主催は「村山うどんの会」。 同市に在住・在勤する有志が集い、「村山かてうどんを通した武蔵村山の発信」を活動趣旨に掲げる街起こしの団体として2006(平成18)年に設立された同団体。設立以来、武蔵村山産小麦を積極活用す...
-
石川 2022年08月31日
金沢で「加賀野菜レアベジ パン巡り」 希少野菜を使ったパンを限定販売
金沢市内のパン店10店で8月31日、加賀野菜の希少品目を取り入れたオリジナル商品を販売するイベント「加賀野菜レアベジ パン巡り」が期間限定で始まった。 加賀野菜に認定されている15品目の中でも、特に生産量が少ない野菜の魅力を広く知ってもらおうと、金沢市農産物ブランド協会が企画した。希少品目と...
-
北海道 2022年08月16日
北海道・江別でパンのグルメイベント 「パンどろぼう」のグッズ販売も
「第二回全国パン博覧会」が現在、江別 蔦屋書店(江別市牧場町)「食の棟 マルシェ」で開催されている。 全国各地のご当地パンを日替わりで提供するパンのグルメイベント第2弾。今回はメーカー44社が出店し、道内初登場のパンを含めた108種類のパンを用意する。 同展を運営するG7ジャパンフードサ...
-
東京 2022年08月05日
調布パルコで「パンタスティック!!」 全国の人気パン店が集結
パンとパンにまつわる生活のマーケット「パンタスティック!!」が8月11日から、調布パルコ(調布市小島町1)5階催事場で開催される。 2015(平成27)年に広島で始まった同企画は、パンを通して各地域の「ローカルに根差した」パン店や生産者、クリエーターをセレクトし、「既存業態にはない」イベント...
-
北海道 2022年07月20日
札幌・清田区で「きよたスイーツスタンプラリー」 過去最多の25店が参加
菓子店を巡る「きよたスイーツスタンプラリー」が7月1日、札幌市清田区内の25店で始まった。 清田区の「きよたスイーツ」を広く知ってもらうため、2013(平成25)年から毎年行っている同スタンプラリー。10回目となる今年は過去最多の25店が参加し、各店がそれぞれパフェやソフトクリーム、プリン、...
-
東京 2022年07月14日
六本木ヒルズで「グルメバーガーグランプリ」 24種類のバーガー用意
「六本木グルメバーガーグランプリ 2022」が、7月16日から、六本木ヒルズ(港区六本木6)で開催される。 エントリーメニュー注文者の投票で「六本木ヒルズエリア・ナンバーワンのハンバーガー」を決める同イベント。2014(平成26)年から8回目の開催となる今年は、イベント用に考案された15種類...
-
千葉 2022年07月08日
「大久保・実籾ラーメンスタンプラリー」始まる 参加店10店で限定サービス
「大久保・実籾ラーメンスタンプラリー」が7月1日、始まった。 京成大久保駅・実籾駅付近のラーメン店が参加する企画で、京成大久保駅周辺から7店舗、実籾駅周辺から3店舗が参加。スタンプラリー参加者は対象店で限定サービスを受けられるほか、8店舗分のスタンプを集めると習志野市内で利用できる商品券や習志...
-
東京 2022年06月23日
東武池袋で「粉ものグルメ 粉博」 大阪「551 HORAI」も
「みんな大好き!粉ものグルメ 粉博」が現在、東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)8階催事場で開催されている。 日本各地から、お好み焼き、豚まん、たこ焼き、ご当地うどん、そば、きな粉スイーツなどの「粉グルメ」を約35店集める。ご当地インスタントラーメン150種以上やご当地冷凍ギョーザも販売。米...
-
長野 2022年06月21日
イオン南松本店で「松本パンフェス」 県内外のパン・菓子店28店が集結
県内外のパン店が参加する「松本ぱんフェス2022」が7月2日、イオン南松本店(松本市双葉)で開かれる。 「焼きたてパン屋のぴーす」(塩尻市)、「ル・ミトロン食パン松本村井店」、「ケーキ工房パティスリー」(以上松本市)、「コッペパン専門店JOURNEY」(茨城県)など初出店となる6店舗を含め、...
-
神奈川 2022年05月28日
そごう横浜店で「クッキー博覧会」 40ブランドのクッキーが集う
そごう横浜店で約40ブランドのクッキーが集う「クッキー博覧会」が開催されている。 スペシャリテ、ご当地ブランド、海外ブランドなどさまざまなクッキーが集合する。組み合わせを楽しめる「焼菓子マルシェ」や日替わり限定品の販売も行う。 出店は、アトリエうかい(東京)、桜坂 AZUL(福岡)、SO...
-
東京 2022年05月23日
日替わりでさまざまなパン店が出店する「帰ってきた八王子一坪パンまつり」が5月26日、八王子駅北口のチャレンジショップ「はちチャレ」(八王子市中町)で始まる。 同イベントは「日本一小規模なパンの祭典」をうたい、2017(平成29)年から行われている。今回で8回目。「はちチャレ」はドン・キホーテ...
-
広島 2022年05月11日
広島であんぱんフェス 県内外から35店が参加、あんぱん40種類販売へ
あんぱんに特化したパンフェス「あんぱんパーク」が5月11日、JR広島駅北口の複合ビル「グラノード広島」と広テレビルの間にある公的空間「エキキターレ」(広島市東区二葉の里3)で始まった。 広島県内のベーカリーを中心とした35店が40種類以上のあんぱんを販売する。つぶあん、こしあん、しろあん、あ...
-
北海道 2022年05月10日
北海道・江別で「全国パン博覧会」 ご当地パンを日替わりで販売
全国各地のパンを販売する「全国パン博覧会」が現在、江別 蔦屋書店(江別市牧場町)「食の棟 マルシェ」で開催されている。運営はG7ジャパンフードサービス。 全国各地のご当地パンを1週間にわたり日替わりで提供同イベント。開催の経緯について、同社店舗運営担当者の山本幸大さんは「パン好きな人が買いた...
-
宮城 2022年04月27日
あすと長町で3年ぶり「仙台ラーメンフェスタ」 全国9店出店、10日間に拡大
「仙台ラーメンフェスタ2022」が4月29日から、あすと長町の「杜(もり)の広場公園」(仙台市太白区あすと長町1)で開かれる。 同イベントは2015(平成27)年から毎年開催していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年、2021年は中止した。実行委員長でみちのくプロレスコミッショ...