創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
静岡 2014年11月05日
沼津中央公園(沼津市大手町)で11月8日・9日、イベント「沼津ラーメンフェスタ〜tsunagu〜」が開催される。 同イベントが行われるのは今回が初めて。沼津市内を中心とした10店舗のラーメン専門店が出店し、それぞれの味を生かしたラーメンが提供される。 今回参加店の1店舗である「TABOO...
-
大阪 2014年11月04日
堂島にカヌレ専門店「カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ」−要望多くキタエリアに出店
堂島に11月1日、カヌレ専門店「CANELE du JAPON doudou(カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ)」(大阪市北区堂島浜2、TEL 070-6508-8880)がオープンした。 2012年5月、大阪・桜川にオープンしたカヌレ専門店「カヌレ堂 CANELE du JAPON」の姉妹...
-
兵庫 2014年11月03日
「ドンク」がクリスマス限定商品−欧州の伝統菓子や限定カレンダーも
神戸・三宮に本店を構えるベーカリー「ドンク」(神戸市中央区三宮町2)は11月1日より、「クリスマスフェア」を実施し、限定菓子の販売を開始した。 家族や友人と切り分けながら楽しむスタイルのヨーロッパ各国のクリスマス伝統菓子を販売する同フェア。洋酒に漬けたドライフルーツを使用したドイツの伝統菓子...
-
岩手 2014年10月31日
盛岡三大麺と呼ばれているわんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺や県内のご当地グルメが味わえるイベント「いわて麺フェスタ」が11月8日・9日の2日間、もりおか歴史文化館前広場(盛岡市内丸)で開催される。 今回が初開催の同イベント。三大麺などの麺文化の魅力を発信し、食による盛岡広域圏への観光客の誘客...
-
東京 2014年10月31日
中野で「つけ麺味めぐり」開催へ−発祥の地「中野」、区内全域で食べ歩き
つけ麺発祥の地とされる中野で11月8日から8日間、「つけ麺味めぐり」が開催される。主催は中野区商店街連合会青年部(中野区新井1、TEL 03-3387-1131)。 同イベントは今年で6回目。同区内のラーメン店が参加するスタンプラリー形式の街歩きイベントで、「なかのまちめぐり博覧会」イベント...
-
東京 2014年10月30日
ご当地グルメ「八王子ナポリタン」がコンビニ商品に−期間限定で販売へ
関東1都6県のサークルKサンクス(中央区)で11月4日から、八王子のご当地グルメ「八王子ナポリタン」をモチーフにした新商品「玉ねぎとほうれん草のナポリタン」が期間限定で販売する。 刻み玉ネギと八王子産の食材を合わせて使う「八王子ナポリタン」。ご当地グルメ化に向けて、プロジェクトの企画・運営を...
-
愛知 2014年10月30日
名鉄百貨店でXマスケーキ予約始まる−ドアラ、名鉄特急モチーフのケーキも
名鉄百貨店本店(名古屋市中村区名駅1)で10月1日、クリスマスケーキの予約受け付けが始まった。 今年で開店60周年の同店。今年は「つながり」をメーンテーマに据え、「60周年の感謝の気持ちを表現した」ケーキ50アイテムを販売する。 「ドアラ」をモチーフにした定番のケーキ「ドアラのクリスマス...
-
東京 2014年10月29日
日本橋で「すき焼きバーガー」発売−老舗とコラボ、三越「大中央区展」限定
人形町のハンバーガーレストラン「BROZERS'」(中央区日本橋人形町 2)とすき焼きの老舗「人形町今半」(中央区日本橋人形町2)が10月29日、コラボ商品「すき焼きバーガー」(3,240円)を発売した。 日本橋三越本店(中央区日本橋室町1)の「東京まん真ん中 大中央区展」の期間限定企画の一...
-
長崎 2014年10月28日
長崎の老舗菓子店とカフェレストランが「出島珈琲カステラ」披露会−ゆかりの古版画も
菓秀苑森長(諫早市、以下、森長)と「Attic coffee and dining」(長崎市出島町、以下、アティック)が10月28日、新商品「出島珈琲カステラ」を共同開発し、カフェレストラン「アティック」(出島町)で発売記念披露会を開いた。 森長(もりちょう)は江戸時代中期、伊能忠敬が全国測...
-
京都 2014年10月28日
梅小路公園(京都市下京区観喜寺町)で11月1日から、「京野菜フェスティバル」が行われる。主催は、京都府農林水産部研究普及ブランド課。 昨年3日間で16万人が来場した「九条ねぎ」フェスティバルから名称を変更して行う同イベント。毎年恒例の「九条ねぎラーメンバトル」が人気を集めている。全国から人気...
-
広島 2014年10月27日
広島東洋カープのクリスマスケーキ−タカキベーカリーが製造、イズミが販売へ
イズミ(広島市東区二葉の里3)が10月7日、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市南区南蟹屋2)をイメージしたクリスマスケーキ「広島東洋カープケーキ」の予約受け付けを始めた。 シーズン開幕から構想をあたためてきたというカープケーキの販売は今年が初めて。社内のカープファンも企画に...
-
東京 2014年10月25日
駒沢「東京ラーメンショー」第1幕始まる−注目は「日本初」「ふわ・とろ」
駒沢オリンピック公園中央広場(世田谷区駒沢公園1)で10月24日、日本全国のご当地ラーメンが一堂に集まる日本最大級ラーメンイベント「東京ラーメンショー2014」が今年も始まった。 「第1幕(10月29日まで)」「第2幕(同30日〜11月3日)」の2部構成で、「ここだけでしか食べられない」ご...
-
大阪 2014年10月24日
アメリカ村に「大阪うどんミュージアム」−12月5日オープンへ
今年秋にオープンを予定していたフードテーマパーク「大阪うどんミュージアム」(大阪市中央区西心斎橋2)のオープンが、12月5日に決まった。 うどんに特化したフードテーマパーク「うどんミュージアム」は、「各地のうどん料理が実際に食べ比べできる博物館」として2012年12月に京都・祇園にオープン。...
-
大阪 2014年10月24日
300グラムのチャーシューを丸ごとトッピング「炎の爆豚ラーメン」
大阪・日本橋のラーメン店「自家製太麺ドカ盛 マッチョ 難波千日前店」(大阪市中央区日本橋2)が11月1日から、チャーシューを丸ごと1本使った「炎の爆豚ラーメン」を期間限定で提供する。 11月1日より公開される映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」のプロモーションの一環。シルベスター...
-
愛媛 2014年10月24日
松山・ラーメンNORIが「しょうが豆腐ラーメン」−つるんとした食感楽しんで
松山の「ラーメンNORI」(松山市朝生田5、TEL 089-906-6884)が新作秋冬メニュー「しょうが豆腐ラーメン」を10月27日から提供する。 席数は22席。「ラーメンもスープ料理。最後まで飲み切れるスープを」と、店主の渡辺徳久さんがこだわりを見せるスープは透明であっさりとした豚骨スー...
-
東京 2014年10月24日
二子玉川商店街の「鮎ラーメン」、冬だけ昼は別の顔−「しょうがそば」で勝負
二子玉川商店街の「鮎ラーメン」(世田谷区玉川3)は10月11日より、冬季のランチ限定で「しょうがそば」を提供している。 2002年に開業した同店は、岐阜より取り寄せたアユを丸ごと1尾使った「鮎丸ゴトラーメン」で知られる。これまで、夏季のアユ漁解禁期間のみランチタイムも営業し「鮎涼ラーメン」...
-
東京 2014年10月23日
牛骨らぁ麺マタドールで「まめプラス月間」ー豆乳と牛骨スープで熊本ラーメン風に
「牛骨らぁ麺マタドール本店」(足立区千住東2、TEL 03-3888-3443)で現在、「豆白湯+マー油仕立て」を期間限定で提供している。 同メニューは、豆乳と牛骨スープを組み合わせたスープで豚骨スープに近いテイストという。マー油を加えて熊本ラーメン風に仕上げた。 日常に「まめ」をプラス...
-
東京 2014年10月23日
三茶のパンケーキ店がハロウィーン限定メニュー、ホットパンプキンとアイスの温度差楽しむ
三軒茶屋のパンケーキ店「三軒茶屋VoiVoi(ヴォイヴォイ)」(世田谷区三軒茶屋1、TEL 03-3411-1214)が現在、ハロウィーン限定メニューとして「ホットパンプキン&コーヒー生クリームのハロウィーンパンケーキ」を提供している。 同店が通常提供するパンケーキは「バターミルクパンケーキ...
-
東京 2014年10月23日
池袋東武、名店同士のコラボ企画「味の共演」−くず餅風フレンチトーストなど37種
東武百貨店池袋本店は10月23日(木)より、食品売り場に出店する店同士がコラボし特別に開発したオリジナル商品を展開する特別企画「味の共演」を、地下1階・2階食品売り場で開催される。 2012年から毎年、池袋本店の創業祭「大感謝際」の一環として開いている同企画。3回目となる今回は「食欲の秋」に...
-
東京 2014年10月22日
高尾山で「八王子グルメフェスタ」−「パンカツ」「はちナポ」などご当地グルメ集結
高尾山の展望台に隣接するレストラン「キッチンむささび」(八王子市高尾町)で10月25日・26日、地元である八王子のご当地グルメを集めたいベント「八王子グルメフェスタ2014」が行われる。 有志による実行委員会の主催で、今回初めて行われる同イベント。刻みタマネギなどであしらったご当地ラーメン「...