創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2013年12月20日
原宿にニュージーランド発クッキー「クッキータイム」国内1号店
原宿駅・竹下口近くに12月20日、ニュージーランド発オーガニッククッキーブランド「Cookie Time」の日本1号店「Cookie Time原宿店」(渋谷区神宮前1、TEL 03-6804-3779)がオープンした。経営はクッキータイムジャパン(横浜市泉区)。 クッキータイムは1983年ニ...
-
大阪 2013年12月20日
通天閣(大阪市浪速区恵美須東1)地下の劇場跡に12月20日、食品メーカーのアンテナショップ3店が出店する新施設「通天閣わくわくランド」がオープンした。 これまで通天閣歌謡劇場や寄席などを開いていた地下(面積約500平方メートル)を改装。西日本初出店で土産物やポップコーンを販売する森永製菓「キ...
-
東京 2013年12月19日
松が谷にスコーンとマフィンの専門店「ぐるあつ」−野菜デリも販売
台東・松が谷にスコーンと豆腐マフィンの専門店「Guruatsu(ぐるあつ)」(台東区松が谷3、TEL 03-5830-3700)がオープンして5カ月が過ぎた。 2009年11月にネット通販を始めた同店は今年1月、工房での直販も開始。7月には工房近く・かっぱ橋本通りに沿いテークアウト専門店を開...
-
東京 2013年12月19日
渋谷・公園通りにベルギー発「ル・パン・コティディアン」−国内4店舗目
渋谷・公園通りに11月22日、ベルギー発ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン渋谷公園通り店」(渋谷区神南1、TEL 03-6455-3372)がオープンした。経営はルパンコティディアンジャパン(港区)。 1990年、料理人のアラン・クモンさんが創設した同店。ブリュッセルに1号店をオ...
-
神奈川 2013年12月19日
青葉台ベーカリーカフェCOPPET(コペ、横浜市青葉区青葉台1、TEL 045-983-5176)で現在、イタリアの伝統菓子パン「パネトーネ」を期間限定提供している。 イタリアでは祝いごとの際に食べるという同パン。パネトーネ種と呼ばれる酵母を使ったパンで、酵母の扱いが難しいことから提供してい...
-
海外 2013年12月18日
日系ベーカリー「ドンク」、タイ進出−セントラルワールドに1号店
日本をはじめアジア各国で約250店のベーカリーを展開する「DONQ(ドンク)」(本社=兵庫県神戸市)は12月17日、タイ進出1号店となる「ドンク・セントラルワールド店」(Central World Plaza 7階、TEL 02-646-1840)をオープンした。 今月2日にはシンガポールに...
-
神奈川 2013年12月18日
横浜市営地下鉄仲町台駅近くのパン店「ベーカリーリゾート ブルーコーナー」(横浜市都筑区仲町台1、TEL 045-342-8603)で現在、ドイツの焼き菓子「シュトレン」を期間限定で提供している。 シュトレンは洋酒につけたドライフルーツやナッツを生地に練り込んで焼き上げ、表面を砂糖でまぶしたお...
-
東京 2013年12月17日
羽田空港第1ターミナル(大田区羽田空港3)に12月24日、ラーメン店「大勝軒」がオープンする。 東京エアポートレストラン(同)が同ビル2 階北ウインクの一般エリアに「羽田大勝軒」として出店。店舗面積は約22坪で、店内には29席を用意する。同ブランドのラーメン店として人気の麺類を中心にしたメニ...
-
静岡 2013年12月16日
浜松のホテルが「家康」テーマのパン発売−市内の和菓子店とコラボ
浜松・元城の「ホテルコンコルド浜松」(浜松市中区元城)1階のベーカリーショップ(TEL 053-457-1113)が11月25日、市内の和菓子店と共同で作ったパン「家康物語〜小豆餅の巻〜」の販売を始めた。 以前から「出世城シリーズ」という商品を作り、隣接する浜松城をPRしてきた同ホテル。今回...
-
東京 2013年12月16日
日本橋三越本店で「和のクリスマス」−上生菓子・干菓子など充実
「メッセージ・トゥ・ザ・フューチャー」をテーマに本館・新館の食品売り場でクリスマス商品を販売している日本橋三越本店で現在、クリスマス和菓子に注目が集まっている。 クリスマスといえば、イチゴショートやチョコレートなどのデコレーションケーキが定番スイーツだが、「和の雰囲気も楽しみたい」「アレルギ...
-
東京 2013年12月13日
NY発カップケーキ「マグノリアベーカリー」、表参道に日本1号店出店へ
表参道「GYRE(ジャイル)」(渋谷区神宮前5)地下1階に来年春ごろ、カップケーキで知られるニューヨークの「MAGNOLIA BAKERY(マノリアベーカリー)」の日本1号店がオープンする。経営はイーストスター(港区南青山3)。 1996年ニューヨークのウエストビレッジ・ブリーカーストリート...
-
海外 2013年12月13日
日本のラーメン店の出店が相次ぐ香港で11月13日、横浜家系ラーメン「松壱屋」が銅鑼湾の南側ハッピーバレーにもほど近いエリア(G/F, 4 Sun Wui Road, Causeway Bay)にオープンした。 松壱屋を運営するMGホールディングス社が海外に店舗を構えるのは初めて。神奈川・藤沢...
-
東京 2013年12月13日
下北沢に「j.s.パンケーキカフェ」−先行販売商品が連日完売
下北沢北口に12月3日、「j.s. pancake cafe(ジェイ・エス・パンケーキカフェ)下北沢店」(世田谷区北沢2、TEL 03-5738-2141)がオープンした。 アパレルブランド「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」を展開するベイクルーズ(渋谷区)が経営す...
-
北海道 2013年12月13日
あんかけ焼きそば付き宿泊パックで小樽を満喫−あんかけ焼そば事典も進呈
日本旅行赤い風船東日本事業部(TEL 011-208-0162)は12月4日、国内宿泊パック「泊まってご当地グルメ あんかけ焼そば探訪記」の販売を始めた。 市内のホテルに1泊朝食付きで宿泊し、市内19店で使えるあんかけ焼きそばの食事券が1枚付く同プラン。ホテル1室につき、小樽商科大学の学生が...
-
東京 2013年12月12日
恵比寿に手作りアイスと焼き菓子店「カテリーナ」−神戸に次ぎ出店
恵比寿に12月12日、手作りアイスクリームとオーブンスイーツの店「CATERINA(カテリーナ)Tokyo-Ebisu」(渋谷区恵比寿西1、TEL 03-6455-3553)がオープンした。経営はエムアンドディー(神戸市灘区)。 神戸在住の同社副社長・村田拓さんが「(国産の)産物を神戸ブラン...
-
東京 2013年12月11日
ファミリーマート、「レ・アントルメ国立」えび澤シェフ監修のクリスマスケーキ
ファミリーマート(豊島区)は10月1日より、全国約9900店舗で「レ・アントルメ国立」(国立市東2)えび澤信次シェフ監修によるクリスマスケーキの予約を受け付けている。 えび澤さんは、1981(昭和56)年にフランス菓子専門店「ルコント」へ入社。欧州の有名店で修業を重ね、「コンクール・シャルル...
-
東京 2013年12月11日
池袋にフレンチトースト&ベジタブルカフェ−天然酵母パンと東京産野菜売りに
池袋の西口エリアに11月22日、「フレンチトースト&ベジタブルSTFARZ」(豊島区池袋2、TEL 03-5927-1084)がオープンした。運営はWDC(豊島区)。 店舗面積は約28坪、席数は40席。「他店とは一味違うフレンチトーストカフェ」をコンセプトにしたという同店。フレンチトーストに...
-
東京 2013年12月10日
調布卸売りセンター(調布市深大寺元町1)に11月2日、パン店「ぱんや かばん家(ち)」 (同、TEL 080-9778-4771)がオープンした。 これまで他店でパン作りの経験を重ねてきた店主の阪場弘幸(さかばひろゆき)さんと妻の桂子さんは、調布卸売りセンターでパン店を募集していることを知り...
-
福岡 2013年12月10日
小倉のラーメン専門店「時計台」がリニューアル、「味噌マニアックス」へ
小倉・守恒の「時計台ラーメン」(北九州市小倉南区守恒2、TEL 093-961-0688)が12月1日、店名とメニューを改め「味噌マニアックス」としてリニューアルオープンした。 店舗面積は16坪、席数は12席。去年4月に開業し、1年が過ぎ、「当初、ファミリー層が多いと予想していた客層よりも、...
-
大阪 2013年12月09日
天王寺動物園(大阪市天王寺区茶臼山町)内のレッサーパンダショップで12月7日、新商品「レッサーパンダの肉球豚まん」の販売が始まった。 動物のグッズやフランクフルト、焼きそばなどを販売する同店。昨年から、「ペンギン豚まん」を販売。容姿が「不細工でかわいい」と購入後に写真を撮る人が多いなど人気商...