創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 東京 2017年10月16日

    駒沢で「東京ラーメンショー」開催迫る 初の人気投票や女性限定サービスも

     駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1)中央広場で10月26日から、「東京ラーメンショー2017」が開催される。  2009年に始まった同イベントは今年で9回目。日本全国のご当地・有名ラーメンが一堂に集まる日本最大級のラーメンイベントとして、「東京ラーメンショーでしか食べられない」ラーメンや...

  • 山口 2017年10月14日

    周南でパンマルシェ 出店者のパンや具材を組み合わせてオリジナルサンドイッチ

     周南の徳山商店街周辺と徳山駅南北自由通路で10月16日、「徳山あちこちマルシェ」が開催される。  来年2月3日に徳山駅前に開設するカフェ・書店・図書館からなる「徳山駅前賑(にぎ)わい交流施設」の利用客を街中に誘導し、中心市街地の一帯の賑わい創出、街全体の価値を高めようと商店街店主や周南市中心市...

  • 東京 2017年10月13日

    松屋銀座にXマスケーキ48種−「フレンチパウンドハウス」百貨店初登場

     松屋銀座地下1階各店と予約カウンターで現在、クリスマスケーキの予約を受け付けている。  12月23日(土・祝)、24日(日)、25日(月)と週末にかかる今年のクリスマスシーズン。同店では、形や味わいなど「心に残るケーキ」をテーマに、人数やさまざまなシーンに対応できるようバリエーション豊富に39...

  • 東京 2017年10月12日

    コロンバンで「ハロウィンフェア」−「ハロウィンモンスター」など新作4種

     洋菓子ブランド「コロンバン」の関東・中京・関西地域のコロンバンショップとサロン16店舗で現在、「ハロウィンフェア」が開催され、ハロウィーンモチーフのプチガトーやロールケーキ、焼き菓子などを販売している。  ハロウィーン限定生ケーキは今年商品数を増やし、新作4種類を含む5種類を販売。  新作の...

  • 山梨 2017年10月10日

    富士吉田で富士山エリアご当地グルメフェス 23店舗が一堂に

     道の駅富士吉田で10月14日・15日、富士山周辺のご当地グルメを一堂に集める「富士山 麺と食のフェスティバル」が開催される。  主催は富士山及びその周辺地域の振興を目指す「日本富士山協会」(富士吉田市)で16回目の開催。23店舗が集まるほか、ご当地キャラクターの来場や郷土芸能ステージも予定する...

  • 大阪 2017年10月05日

    長居公園で「ラーメン女子博」第2部始まる 12店が計16種販売

     長居公園(大阪市東住吉区)自由広場で10月5日、女性に特化したラーメンイベント「ラーメン女子博 in 大阪 2017(第2部)」が始まった。  第1部(9月29日〜10月3日)から店舗を総入れ替えした第2部。女子博と名付けられているが男性の入場も可能。ラーメンを年間600杯以上食べているという...

  • 千葉 2017年10月04日

    「新京成ラーメン得々スタンプラリー」第9弾 ふなっしーとコラボ企画

     新京成電鉄(鎌ケ谷市くぬぎ山4)と有限責任事業組合ふなっしーランドは10月1日、コラボレーション企画の第3弾となる「新京成ラーメン得々スタンプラリー」を開催する。  新京成電鉄とふなっしーランドは、ふなっしー「地上降臨」5周年と新京成電鉄開業70周年のコラボレーション企画として、今年7月からラ...

  • 秋田 2017年10月03日

    秋田・湯沢でご当地「うどんエキスポ」 2日間で8万人集める

     湯沢市役所駐車場をメイン会場に9月30日・10月1日、「全国まるごとうどんエキスポ」が開かれた。  2011年から毎年この時期に開き7回目。今年は15都道府県から19のご当地うどんが出店し、各地のうどんを食べ比べようと県内外から8万人が訪れた。  会場では、市内の高校や福祉施設などによるチャ...

  • 茨城 2017年09月29日

    水戸・赤塚で「パスタフェス」 声優の関智一さんトークショーも

     JR常磐線赤塚駅すぐの赤塚駅南口駅前公園(水戸市河和田1)で9月30日、10月1日の2日間「赤塚パスタフェス」が行われる。主催は、赤塚駅南口商店会。  「赤塚を趣のある鮮やかな街に」をコンセプトに、赤塚の隠れている魅力を発信しようと地元食材を使ったパスタやこだわりのパスタを提供する同イベント。...

  • 東京 2017年09月29日

    八王子で「日本一小規模なパンまつり」第2弾 6店が日替わり出店

     八王子駅北口のチャレンジショップ「はちチャレ」(八王子市中町)で10月4日から、日替わりでさまざまなパン店が出店する「八王子一坪パンまつり」が開催される。  「日本一小規模なパンの祭典」をうたい、5月末に初めて開催された同イベント。2回目となる今回も期間中は、わずか1坪の「はちチャレ」を舞台に...

  • 大阪 2017年09月29日

    長居公園で「ラーメン女子博」 12店が出店、「IKE麺」スタッフも

     長居公園(大阪市東住吉区)自由広場で9月29日、女性に特化したラーメンイベント「ラーメン女子博 in 大阪 2017(1部)」が始まった。  赤レンガ倉庫(横浜市中区)で2015年に初開催した「ラーメン女子博」。今年3月に開かれたときは、4日間で10万1000人が来場したという。長居公園では横...

  • 東京 2017年09月29日

    池袋で「カレーパン博覧会」開幕 150種3万個のカレーパンが一堂に

     西武池袋本店別館2階西武ギャラリー(豊島区南池袋1)で9月29日、「カレーパン博覧会2017」が始まった。主催は日本カレーパン協会(港区)。  150種3万個のカレーパンを販売する同イベント。親しみやすい街のカレーパンから、普段なかなか買えないホテルのカレーパン、イベント限定のスペシャルコラボ...

  • 東京 2017年09月28日

    三宿で「世田谷パン祭り2017」 歴代最多140店舗が出店

     三宿エリアで10月8日と9日、「世田谷パン祭り2017」が開催される。  7回目となる今年は、歴代最多の140店舗が参加する。メイン会場となる池尻小学校第2体育館と世田谷公園には、全国から集まったパン店と、パンに合う料理やドリンクを提供する飲食店が出店。18店舗のパン店が三宿の「3」の数字にち...

  • 京都 2017年09月27日

    上賀茂神社のパンフェスに限定「トリュフパン」 京都ホテルオークラが開発

     京都ホテルオークラ(京都市中京区河原町御池)が、10月28日・29日に行われる「京都パンフェスティバルin上賀茂神社」にトリュフを使ったパンを出品する。  京都市内のパン店が集まる同イベントは、同神社の式年遷宮の奉祝行事として2015年に始まり、今年で3年目。今年は出店数を全30店に増やす。同...

  • 東京 2017年09月27日

    西武池袋本店で「カレーパン博覧会」−180種、3万個超集結

     西武池袋本店別館2階の特設会場「西武ギャラリー」で9月29日(金)13時より3日間、「カレーパン博覧会2017」が開催される。主催は日本カレーパン協会。  2016年3月に初開催され、話題を集めた同イベント。同店でも日本カレーパン協会の協力の下、グランプリ受賞パンやお薦めパンなどを展開するフェ...