![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
昨今「PAUL」や「メゾンカイザー」「ヴィロン」などフランスのベーカリーが続々と日本に上陸し、ハード系のパンが充実した本場さながらのベーカリーが誕生している。 そして2005年9月、パリで最もホットなBIOベーカリー"ル・パン・オ・ナチュレル モワザン"が大阪の心斎橋そごうに登場した。 パリではここ数年、BIOブームが続いており、(BIOとはビオロジック→オーガニックの略で一般に無農薬・有機農法と訳される) 安全なものを食べたいという意向からBIO専門のマルシェ(市場)が人気になり、BIOライフが浸透してきた。 生活者のそうした意向を反映してか「モワザン」はパリ市内に6店舗を展開、7店舗目は初の海外進出となる日本に上陸した。 こうしたパリのBIOブームに目をつけ、モワザンと提携したのは、創業百周年の老舗ベーカリー「ドンク」である。そこで今回は「モワザン」心斎橋店をレポートしたい。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〔パリさながらの外観〕 |
2005年9月7日、大阪心斎橋の百貨店「そごう」がリニューアルオープンし話題をよんだ。従来の百貨店の常識を超える楽しさを打ち出し、鳴り物入りでオープンしただけに、日本初出店が17ブランドに及ぶ。いわゆる"ここだけ"が勢ぞろいした。中でもベーカリーの目玉は、パリのBIOパンの人気店「モワザン」の海外初出店である。
ここでは「モワザン」と「ドンク」が併設したユニークな店づくりとなっているが、モワザンコーナーはパリそのままのオシャレなピンクとダークグリーンのモワザンカラーで「まさにパリがそのまま出現した」ようだ。ショーケースには本格的なハード系の食事パンや美しいヴィエノワズリ、調理パンなど約45アイテムが並ぶ。ここではパリと同じ対面販売を導入、これまでのセルフとはひと味違う。
![]() |
![]() |
[対面販売] | 「ドンク」のコーナーが隣接 |