創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 兵庫 2014年06月23日

    西宮名物とみやたんのコラボ商品、話題に−スイーツや和ろうそくなど

     6月20日に阪急西宮北口駅構内にオープンした観光案内所「2438DRAWERS(にしのみやドロワーズ)」(西宮市高松町、TEL 0798-64-2438)で販売する西宮の観光キャラクターみやたんと西宮名物のコラボグッズが話題を呼んでいる。  西宮市の委託を受けて西宮観光協会が運営する同案内所。...

  • 神奈川 2014年06月23日

    湯本駅の「箱根カフェ」に「紫陽花パン」−見ごろに合わせて販売

     小田急リゾートが箱根湯本駅構内で運営する「箱根カフェ」(箱根町湯本、TEL 0460-85-8617)で現在、「紫陽花(あじさい)パン」を販売している。  同駅から強羅駅までの沿線に咲くアジサイの時期に合わせ、販売する同商品。沖縄産のベニイモを使用した餡(あん)をパン生地で包み込むようにし、葉...

  • 埼玉 2014年06月23日

    福祉の焼き菓子コンテスト、県産米粉クッキー「茶葉丸」が優勝

     川口市の障がい者施設「晴れ晴れ」で製造されているクッキー「茶葉丸」が6月21日、鐘塚公園(さいたま市大宮区)で開かれた「Premium Quality Cup 2014 in SAITAMA 第5回焼き菓子コンテスト」で優勝を果たした。  コンテストは、障がい者施設で製造されている焼き菓子づく...

  • 千葉 2014年06月23日

    松戸のヘルシーフードカフェ「Soy diner」-マフィンとスープの店

     松戸市小金にヘルシーフードカフェ「Soy diner」がオープンして2カ月がたった。  店主の新藤恵美子さんが作る「マフィン」と「スープ」が好評の同店。 主なメニューは、「おからマフィン」(250円)、「チーズマフィン」(330円)、「具だくさんのクラムチャウダー」(480円) など。客単価は...

  • 東京 2014年06月23日

    東池袋に緑を基調としたラーメン店「麺屋 六感堂」−グリーン麺も

     東池袋エリアにラーメン店「麺屋 六感堂」(豊島区東池袋2)がオープンして2カ月がたった。店舗敷地は15坪。座席は14席。  「内装は女性も入りやすいようグリーンを基調にカフェをイメージした造りになっている」と話すのは、大和麺学校を卒業後、同店を開いた渡邊さん。食の安全と健康を第一に考え、食材に...

  • 東京 2014年06月20日

    六本木に「スティックピザ」専門店−餅を使った新食感のピザ開発

     東京ミッドタウン近くに6月19日、手に持って気軽に食べられる「スティックピザ」の専門店「EU食堂」(港区六本木7、TEL 03-6804-6215)がオープンした。  姫路市のイタリア料理店「パードレ・マードレ」で経験を積んできた料理人たちが、ピザ生地で具材を包んだ約20センチの「スティックピ...

  • 東京 2014年06月19日

    JR渋谷駅ホームの「どん兵衛屋」改装−店内壁にプロジェクションマッピング

     JR渋谷駅・山手線外回りホーム上のアドスタンドで営業中の「どん兵衛屋 渋谷駅ナカ店」が6月9日、リニューアルオープンした。  2010年に日清食品(新宿区)が開いた同店。即席麺「日清のどん兵衛」のアンテナショップとして、通常東京では販売していない地方限定品などもそろえ商品をアピール。店内では即...

  • 東京 2014年06月18日

    サークルKサンクスに「冷し八王子つけ麺」登場−1都6県で販売へ

     サークルKサンクス(中央区)は6月17日、ご当地ラーメン「八王子ラーメン」をモチーフにした新商品「冷し八王子つけ麺」の販売を始めた。  「八王子ラーメン」は、濃いめのしょうゆスープに刻んだ生玉ネギのトッピングが特徴。今回は八王子ラーメンでまちおこしを進める地元の市民団体「八麺会」と協働で商品開...

  • 東京 2014年06月18日

    東新橋に「あら骨」スープのラーメン店−「あら焼鶏白湯 カシムラ」

     汐留・イタリア街近くに6月2日、「あら焼鶏白湯 カシムラ」(港区東新橋2、TEL 03-3434-5855)がオープンした。店舗面積は約10坪、席数はカウンター、テーブル席を合わせて11席。  「同店のこだわりはスープ」と話す店主の橿村(かしむら)さん。鮮魚からでる「あら」を何かに活用できない...

  • 2014年06月18日

    香港の一蘭が店舗拡大−既存店からわずか47歩の場所に新館

     香港に進出したラーメン店の中で最も待ち時間が長いほどの人気を誇る「一蘭」が6月14日、既存店からわずか47歩の謝斐道(440-460 Jaffe Road, Causeway Bay Tel: 2116-4802)に新館をオープンした。  昨年7月の香港進出以来、24時間営業にかか関わらず常に...

  • 大阪 2014年06月17日

    阪急うめだ本店にセミオーダーサンドイッチショップ「パンデリ モンジュ」

     阪急うめだ本店の地下2階に6月18日(水)、セミオーダーのサンドイッチショップ「パンデリ モンジュ」がオープンする。  同店は、同フロアに出店するブーランジュリー「ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ」が新たに手掛けるサンドイッチ専門店。コンセプトは「キャンティーン(食堂)感覚で楽しむモンジュのセ...

  • 東京 2014年06月17日

    上馬の「須坂屋そば三軒茶屋店」が1周年−新潟郷土料理が売り

     三軒茶屋駅と駒沢大学駅の間、国道246号線沿いに「須坂屋そば三軒茶屋店」(世田谷区上馬2、TEL 03-3795-9052)がオープンして1年が過ぎた。店舗面積は25坪、席数は22席。  渋谷から移転した同店は、一人客から家族連れまで幅広い層が利用しているという。「須坂屋」という屋号は新潟のそ...

  • 神奈川 2014年06月16日

    湘南の材料にこだわった食パン「湘南ブレッド」、藤沢のベーカリーが発売

     湘南地方を中心に展開するパン店「カラヘオベーカリー」(藤沢市本町2)が6月14日、地元・湘南の材料にこだわった食パン「湘南ブレッド」を発売した。  北海道産の小麦粉「キタノカオリ」「春よ恋」に、湘南産の小麦粉「ユメシホウ」をブレンド。さらに辻堂で養蜂し、自家採蜜した中野養蜂園の蜂蜜と鎌倉の製塩...

  • 神奈川 2014年06月16日

    新横ラー博に欧州のラーメン店初出店−逆輸入ラーメン店第2弾

     新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区新横浜2)内に6月25日、ドイツ・フランクフルトのラーメン店「無垢」が出店する。  これまで、ヨーロッパやアメリカなど、世界17カ国26都市を訪れ、200店舗以上の海外ラーメン店を調査してきた同館。そのなかで、日本からの海外へ出店したラーメン店だけでなく、各地...