創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
山梨 2019年10月18日
富士急ハイランドで「ふじさんパンフェス」 山梨のベーカリー&焼き菓子店36店
「ふじさんパンフェス~Halloween~」が10月26日・27日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で開催される。 山梨県内のベーカリーや焼き菓子店が36店集まる同イベント。県内高校ダンス部やダンススクールによる仮装ダンスステージや、ハロウィーンキャンディブーケのワークショップも同時開催...
-
東京 2019年10月18日
観光協会が中野駅周辺ラーメンマップ つけ麺誕生秘話やマップ外お薦め店も
中野区観光協会の「中野ラーメンMAP」が10月8日に完成し、中野駅や中野サンプラザなどへの配布が始まった。 今年7月、同協会の役員やボランティアメンバーと中野区観光大使から成る約20人の「中野ラーメンMAP制作委員会」が発足し、議論や店舗交渉、取材などを重ねて完成にこぎ付けた同マップ。協会で...
-
東京 2019年10月17日
駒沢で「東京ラーメンショー」開催 人気店店主コラボ、復活ラーメンも
全国からご当地・人気ラーメンを一堂に集めた日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2019」が10月24日から、駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1)中央広場で開催される。 「東京ラーメンショーでしか食べられないラーメン」や、人気ラーメン店の店主らがタッグを組んだ「スペシャルコラ...
-
長野 2019年10月16日
イオン南松本店で「松本パンフェス」初開催へ 県内外20店が出店
長野県内のパン店が参加する「松本ぱんフェス2019」が10月26日・27日、イオン南松本店(松本市双葉5)で開かれる。 「ブーランジェリー・シエル」「ORiZA+パン食堂」「Matsumotopan」(以上松本市)、「パン工房わたぼうし」(大町市)、「信州薪(まき)窯パン野良屋」(伊那市)な...
-
東京 2019年10月11日
世田谷公園などで「世田谷パン祭り」 「三宿三色パン」コンテストも
「世田谷パン祭り2019」が10月14日、世田谷公園(世田谷区池尻1)などで開催される。 「世田谷はパンの街」をコンセプトに、パンの魅力を伝え楽しむ三宿地域のローカルイベントとして2011(平成23)年に始まった同イベント。昨年は2日間で延べ240店以上が出店、約5万人が来場した。 当日...
-
大阪 2019年10月10日
長居公園で「ラーメン女子博 in 大阪」 10店がイベント限定ラーメン用意
長居公園(大阪市東住吉区)自由広場で10月10日、女性に特化したラーメンイベント「ラーメン女子博 in 大阪 2019」(2部)が始まった。全国から選(よ)りすぐりのラーメン店10店が同イベント限定メニューを用意する。 10月3日~8日の1部に続き店舗を入れ替えて開催。今回は新企画の「グルメ...
-
東京 2019年10月10日
高田馬場・早稲田で「ラーメンスタンプラリー&総選挙」 18店舗が人気競う
「ジモアラーメンスタンプラリー&総選挙2019」が現在、高田馬場・早稲田エリアのラーメン店18店舗で開催されている。 地元情報を掲載するフリーマガジンの発行やサイト運営を手掛けるジモア編集部が選んだ18店舗でラーメンを食べるとスタンプを獲得でき、3つ以上集めると総選挙に投票できる。早稲田大学...
-
山梨 2019年10月09日
富士急ハイランドで「リサとガスパールのパンフェス」 20店のベーカリーが登場
首都圏エリアなどのベーカリー約20店が集まるパンイベント「リサとガスパールのパンフェス」が10月12日~14日、富士急ハイランド「リサとガスパール タウン」で開催される。 リサとガスパールの誕生20周年を記念して行う同イベント。「パン好きモデル」山野ゆりさんプロデュースのパンも販売する。 ...
-
広島 2019年10月08日
そごう広島店で「パンフェスタ」 食パンや全国の人気パン32店が一堂に
食パンにクローズアップしたパンフェスタが10月8日、そごう広島店(広島市中区基町)で始まった。 昨年5月の初開催以降、半年に1回のペースで開く同店の人気催事の一つ。4回目となる今回は、広島など全国32店舗のベーカリーが出店する。前回までは47都道府県のご当地袋パンを並べたが、日常の食卓に並び...
-
埼玉 2019年10月08日
ウェスタ川越で「パンフェスやろう!」 100店出店、ねこたま祭!SPも
ウェスタ川越(川越市新宿町)で10月14日、「パンフェスやろう!2」が開かれる。 2回目を迎える同イベントはパンを中心としたグルメイベント。2018年7月に所沢航空記念公園で1回目を開催。1万2500人を動員している。 当日は、パンを中心とした飲食ブース約100店が出店。川越商店街連合会コー...
-
茨城 2019年10月07日
ラーメンとつくばを丸ごと楽しむバスツアー 「このまちでないとできない体験を」
10月12日~14日に研究学園駅前公園(つくば市学園南2)で行われる「つくばラーメンフェスタ2019」に合わせて同13日、特別企画「つくばの魅力再発見ツアー」が初開催される。 同フェスタ会場に集合し、日帰りで筑波山周辺を観光するバスツアー。筑波山神社を散策し、北条商店街で歴史を学び、つくばワ...
-
東京 2019年10月01日
吉祥寺コピス前でパンの朝市「パンイチ?」 パンを通して考える日常テーマに
パン店が集まるマーケット「パンイチ!」が10月6日、吉祥寺の商業施設コピス吉祥寺(武蔵野市吉祥寺本町1)1階のウッドデッキで開催される。 2014(平成26)年にスタートした同イベント。これまで「クリスマスシュトーレン特集」や「カンパーニュ博覧会」などさまざまなテーマで行ってきたが、21回目...
-
群馬 2019年09月30日
24都道府県の「うまいもの」を集めた「秋の全国うまいもの会」が10月2日、「高崎スズラン」(高崎市宮元町、TEL 027-326-1111)で始まる。 高崎スズランは春と秋の年2回、うまいもの会を開催している。うまいもの会は物産展の中でも人気がある。今回はスイーツを中心に、バイヤーだけでなく...
-
大阪 2019年09月25日
長居公園で「ラーメン女子博」開催へ 20店の出品ラーメン発表
長居公園(大阪市東住吉区)自由広場で10月3日から、20店が出店する女性に特化したラーメンフェス「ラーメン女子博 in 大阪 2019」が開かれる。実行委員会は9月20日、全てがイベント限定メニューとなる出品ラーメンを発表した。 大阪では、2017(平成29)年から同所で毎年秋に開かれている...
-
栃木 2019年09月25日
足利初の「ご当地餃子フェス」に6000人 焼きギョーザの調理実演も
「ご当地餃子(ぎょうざ)フェス in あしかが」が9月21日・22日の2日間、あしかがフラワーパーク(足利市迫間町)で開催された。 イベントの企画運営は、全国のご当地餃子のプロデュースやPR、イベント企画を活動目的とする「旅する餃子プロジェクト(田中町)」。同プロジェクトプロデューサーの高田...
-
群馬 2019年09月24日
高崎タカシマヤで「ベーカリーフェア」 「コム・ン」「政次郎」も
群馬県内外の話題のベーカリーが顔をそろえる「秋の美食ベーカリーフェア」が9月25日、高崎タカシマヤ(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)で始まる。 出店は群馬県内4店舗、県外12店舗。群馬県内は「パン焼き場Comme’N(コム・ン)」(高崎市)、「政次郎のパン」(前橋市)、「グラン...
-
埼玉 2019年09月22日
熊谷で全国ご当地うどんサミット うどんの新しい食べ方やアイデアレシピ募集
「全国ご当地うどんサミットin熊谷」開催委員会・実行委員会が現在、うどんの新しい食べ方やアイデアレシピを募集している。 「国産麦の聖地・熊谷から 麺 for ALL, ALL for 麺」をキャッチフレーズに展開している同イベント。サミット開催期間3年間の最終年となる今年は、「うどん王国・埼...
-
東京 2019年09月14日
東京タワーで台湾の人気国際交流イベント 80品の現地グルメ登場
東京タワー(港区芝公園4)南側駐車場特設会場と1階正面玄関前で9月13日~16日、「東京タワー台湾祭 2019 新春」が開催される。 日本と台湾の交流を目的に、台湾の文化、芸能、美食などの魅力が体感できるコンテンツを用意するイベント。4回目となる今回は、「中秋の季節に東京タワーで夜市を楽しも...
-
大阪 2019年09月12日
あべのハルカス近鉄本店で「九州大物産展」 スイーツなどグルメ50店
九州のグルメ約50店が出店する「九州大物産展」が9月11日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。 今回はジェラート、かき氷、カスタードメロンパンなど糸島エリアのスイーツや、九州のご当地プリンに注力。そのほか、ステーキ弁当、すし、唐揚げ、からしれんこん、めん...
-
大阪 2019年09月11日
阪神梅田本店、デパ地下で初の「はんぶんこフェア」-「一度で2つの味」を約40種
阪神梅田本店地下1階「阪神食品館」で9月11日(水)、新企画「はんぶんこフェア」が始まった。 旬の食材が少ないこの時期の新たな取り組みとして、「いろいろな味を一度に楽しみたい」というニーズに応えた同フェア。参加店35店からスイーツやパン、総菜など「一度で2つの味が楽しめる」限定商品約40種類...