創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2015年03月26日
六本木交差点近くに3月26日、ウェンディーズとファーストキッチンの初のコラボ店舗となる「ファーストキッチン・ウェンディーズ六本木店」(港区六本木7)がオープンした。 アメリカに本拠を置く世界第3位のハンバーガーチェーンのウェンディーズは、2011年に日本再進出し、2012年8月には六本木店を...
-
高知 2015年03月25日
高知で「土佐の食1グランプリ」−人気投票でご当時グルメNO.1を決定
こうち旅広場会場(高知市栄田町)と岡豊山さくらまつり会場(南国市岡豊町)で4月4日・5日、「土佐の食1グランプリ」が開催される。 高知のご当時グルメNO.1を決める同イベントは今年で6回目。東西2会場で行い、エントリーしているご当時グルメ1品購入ごとに1枚、来場者に配布する投票券の得票数でグ...
-
岡山 2015年03月24日
倉敷・美観地区のたこ焼き店が「黒いたこ焼き」−期間限定、イカスミ使う
倉敷・美観地区入り口交差点前の「たこ焼き 衣(きぬ)や」(倉敷市阿知2、TEL 090-1339-5700)が販売している黒いたこ焼き「真黒クロスケ」(6個入り、450円)が話題を集めている。 冬〜春の期間限定で今年1月から提供している同メニュー。「もろみクロスケ」と「ピリ辛クロスケ」の2種...
-
東京 2015年03月23日
八王子の「二郎インスパイア系」ラーメン店が「汁なし納豆梅肉入り」−期間限定
工学院大学八王子キャンパスにもほど近いラーメン店「ラーメンエース」(八王子市中野)が3月末まで、春の限定メニュー「汁なし納豆梅肉入り」を提供している。 「二郎インスパイア系」として知られる同店。麺が通常でも約2玉分の300グラムとボリュームのある豚骨しょうゆをベースとしたラーメン(650円)...
-
東京 2015年03月23日
麻布十番「天のや」の名物「たまごサンド」専門店、西武池袋本店にオープン
ふんわりとした口溶けのいいパンでフワフワのたまご挟んだ「たまごサンド」で知られる麻布十番「天のや」が3月25日(水)、西武池袋本店地下1階「おかず市場 総菜売り場」にオープンする。 同店は、1931(昭和7)年創業の老舗甘味処。創業当初は大阪・宗右衛門町に出店していたが、2002年に麻布十番...
-
東京 2015年03月23日
池袋・ナンジャ餃子スタジアムで「チーズ餃子まつり」−チーズフォンデュも
池袋「ナンジャタウン」(豊島区東池袋3)の「ナンジャ餃子(ギョーザ)スタジアム」で現在、「チーズ餃子まつり」が行われている。 「ご当地餃子の共演」がコンセプトで、人気店がコラボし食べ比べができるテーマ店舗では、「日本三大中華街の共演」「羽根付き餃子の共演」「宇都宮と浜松の共演」「全国たれ比べ...
-
愛知 2015年03月20日
岡崎の老舗和菓子店が400年前の味を再現−「四百年饅頭」販売開始
岡崎の和菓子店、小野玉川堂(岡崎市伝馬通、TEL0564-22-0412)が、「徳川家康公顕彰四百年記念事業」に合わせ、400年前の味を再現した新商品「四百年饅頭(まんじゅう)」を発売した。 「四百年饅頭」(6個入り800円)は、釜炊き製法で炊き上げた甘さ控えめの餡(あん)と、堅めのパンのよう...
-
東京 2015年03月20日
東京ミッドタウンで花見イベント−ザ・リッツ・カールトン東京のスイーツなど提供
東京ミッドタウン(港区赤坂9)で3月20日、8回目となる春の恒例イベント「Midtown Blossom 2015」が始まった。 毎年、桜の開花に合わせて開いている同イベント。ミッドタウン・ガーデンでは、昨年に続きイタリアのスパークリングワイン「MARTINI(マルティーニ)」が協賛する「M...
-
東京 2015年03月20日
二子玉川にラーメン店「二代目小六」−納豆ラーメン継承、スープはみそで再発進
玉川高島屋S・C西館近くに3月13日、ラーメン店「二代目小六(ころく)」(世田谷区玉川3、TEL 03-3700-1313)がオープンした。 昨年の5月末まで同所で30年間営業をしていた「小六」の後継店となる同店。キッチンや店内設備を一新し、併せて内装やスタッフ、メニューも新たに再発進した。...
-
福岡 2015年03月20日
小倉「旦過市場」内のスコーン専門店「あおぞらスコーン」(北九州市小倉北区魚町4)の「チーズ饅頭(まんじゅう)」が好調な売れ行きを見せている。 直径5〜6センチほどのまんじゅうの中にクリームチーズを練り込んで焼き上げた同商品。店主の仲澤さんによると、ほんのり甘く軽い歯ざわりのスコーン生地と少し...
-
東京 2015年03月19日
新宿小田急、春のフードフェスで「桜・花見特集」−桜餅風のモンブランやすしなど
小田急百貨店新宿店の本館地下2階の食料品売り場とハルク地下2階のハルクフードで3月18日(水)、「春のフードフェスティバル」が始まった。 春素材を使ったグルメを展開する毎年恒例の同フェスで、今回は「桜・お花見特集」を展開。桜を使ったスイーツや花見用スイーツ、花見弁当、花見用酒類などをバリエー...
-
海外 2015年03月19日
マニラ首都圏ケソンシティーに2月2日、「塩」をテーマにしたケーキショップ「Salt Bakery」(FB Dela Rosa St, Katipunan Ave, Quezon City)がオープンした。 オーナーのサン・ティさんはニューヨークで約1年間、ベーカリーやスイーツ作りを学んだ。「...
-
東京 2015年03月19日
虎ノ門で「カップヌードルライトプラス」CM発表会−斎藤工さん起用
アンダーズ東京(港区虎ノ門1)で3月18日、日清食品(新宿区)が3月23日発売の「カップヌードルライトプラス」CM発表会が開催された。 「カップ麺などのインスタント食品になかなか手が伸びない、すべての女性」がターゲットという同商品。同社によると、「ヘルシーに食べてダイエットしたい」「男性の目...
-
東京 2015年03月18日
新宿小田急で「四国の物産展」−限定讃岐うどん、カツオのたたきの漬け丼など
小田急百貨店新宿店の本館11階で3月18日(水)、「四国の物産展」が始まった。 香川県・愛媛県・徳島県・高知県の名産品やご当地グルメ、工芸品などを販売する恒例の同催事。会場には約60店(うち食品は45店)が出展し、香川の和三盆を使った春らしい干菓子や骨付き鶏、愛媛のじゃこ天や抹茶を使ったクリ...
-
東京 2015年03月17日
「八王子ナポリタン」が即席麺に−全国のスーパーマーケット「イオン」で販売
「八王子ナポリタンクラブ はちナポ」代表のマンマミーア中島さんが手掛けた即席麺「日清八王子ナポリタン」が3月16日から、全国のスーパーマーケット「イオン」とミニストップ各店で限定販売されている。 「八王子ナポリタン」は、刻み玉ネギと八王子産の食材を合わせた八王子の名物グルメ。即席麺プロジェク...
-
東京 2015年03月17日
JR渋谷駅構内「日清ラ王 袋麺屋」でつけ麺提供へ−新商品発売に合わせ
日清食品(新宿区)は3月23日から、JR渋谷駅山手線内回りホーム上の「日清ラ王 袋麺屋」で、つけ麺を期間限定提供する。 2012年11月、「日清ラ王」の袋麺バージョン「日清ラ王 袋麺」をPRするためJRホーム上の広告ラッピングカフェ「アドスタンド」にオープンした同店。つけ麺の提供は、同日の「...
-
東京 2015年03月17日
下北沢に高級バーガー店「下北沢グリル」−バンズはクロワッサン生地など2種類
下北沢北口に3月13日、「ビストロバーガー 下北沢グリル」(世田谷区北沢2、TEL 03-6407-0233)がオープンした。 店舗面積は1・2階合わせて約60坪。席数は80席。経営は、中目黒や鎌倉などに飲食店を4店舗展開する「感動局」(神奈川県鎌倉市)。 主力商品はグルメバーガー。オー...
-
宮城 2015年03月16日
ナポリタン日本一の「マルハチ」、一番町店を刷新−意欲的メニューを投入
一番町四丁目商店街の路地に3月1日、「ナポリタン研究所〜東京ナポリタン●(マルハチ)」一番町店(仙台市青葉区一番町4、TEL 022-263-8215)がリニューアルオープンした。(●=〇に数字の8) 老舗ハンバーグレストラン「HACHI(ハチ)」を手掛けるオールスパイス(青葉区上杉1)が、...
-
東京 2015年03月16日
東新橋のラーメン店が季節限定メニュー、ハマグリとマダイのスープが特徴
汐留・イタリア街近くのラーメン店「あら焼鶏白湯 カシムラ」(港区東新橋2、TEL 03-3434-5855)が、季節限定メニュー「蛤(はまぐり)そば」(890円)の提供を始めた。 昨年6月にオープンした同店。冬季限定で「下仁田葱と牡蠣(かき)の味噌麺」を提供するなど、これまでにも期間限定メニ...
-
東京 2015年03月16日
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4)のペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」(TEL 03-3221-7252)が現在、「春を感じるスイーツ」を販売している。 期間限定で販売するスイーツは2種類。「紅白マカロン〜さくらマカロン/酒粕(かす)マカロン」(5個・1,620円)は、...