創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
東京 2017年03月08日
京橋エドグラン「トシ・ヨロイズカ」で新作スイーツ 香川産「さぬきひめ」使用
京橋の「トシ・ヨロイヅカ 東京」(中央区京橋2、TEL 03-6262-6510)で3月7日、香川県のブランド果実「さぬき讃(さん)フルーツ」のイチゴ「さぬきひめ」を使った新作スイーツの発表会が行われた。 昨年11月にパティシエ鎧塚俊彦さんの旗艦店として、複合商業施設「京橋エドグラン」の1、...
-
福岡 2017年03月08日
博多のラーメンスタジアムに新規4店舗 震災で全壊した「気仙沼 かもめ食堂」も
キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1)5階のラーメンスタジアムに3月25日、新規4店舗がオープンする。 今回出店するのは、東日本大震災で全壊した宮城・気仙沼の「気仙沼 かもめ食堂」、京都の中華そば専門店「新福菜館」、福岡の「大明担担麺」、再登場となる福岡の「らーめん二男坊」の4店舗。 ...
-
埼玉 2017年03月07日
浦和で「クッキーバザール」開催前に試食会 工夫を凝らした作業所のクッキー並ぶ
福祉作業所のクッキーを集めた販売会「クッキーバザール2017」が浦和コルソ(さいたま市浦和区高砂1)で開催されるのを前に2月23日、試食会が行われた。主催は、県内の福祉作業所の商品開発などを手掛けるNPO法人クッキープロジェクト。 試食会では、イベントで販売予定の14カ所の作業所で作った約2...
-
福岡 2017年03月06日
福岡市内のカフェで3月3日から、イベント「うきはのいちごフェア」が開催されている。 市内のカフェ8店舗で、福岡県うきは市の「道の駅うきは」のイチゴを使った期間限定のスイーツを提供する同企画。カフェ情報サイト「カフェ・トライブ」(福岡市西区)が主催する。 「HAPPY HILL」(大名2)...
-
兵庫 2017年03月05日
神戸・三宮「santica(さんちか)8番街」(神戸市中央区三宮町1)に2月17日、包子(パオコ)専門店「神戸南京町 皇蘭 さんちか店」(TEL 078-393-0800)がオープンした。運営はラーメン店「皇蘭」「北海ラーメン」などを展開する「北海」(灘区)。 南京町に本店を構える同店が顧客...
-
東京 2017年03月02日
お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」(江東区青海1)が3月18日から、春限定のメニューの提供を始める。 桜の開花の季節に合わせ、館内対象のレストラン・カフェでは「桜メニュー」を展開する。 甘く香ばしい桜エビの餡(あん)をかけて山菜飯を閉じ込めた「桜エビのあんかけオムライス定食」(994...
-
兵庫 2017年03月02日
エール・エル全61店で「春のいちごフェア」−イチゴいろいろ10種類
神戸のワッフルケーキ専門店「ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)」全61店で3月1日(水)、「春のいちごフェア」が始まった。 同フェアでは、旬のイチゴを使ったワッフル商品10種類を展開。シンプルにイチゴを味わえるワッフル商品に加え、抹茶や白餡(あん)、クリームチーズなどを合わせた個性的...
-
東京 2017年03月02日
羽村のカフェで「麻炭ケーキ」作り さまざまなな食材の組み合わせ楽しむ
「のんびりカフェ 中車水車小屋」(羽村市羽中)で3月26日、「麻炭ケーキ」作りワークショップが行われる。 料理人で整体師の田中庸平さんを講師に招き、「麻炭(あさずみ)」を使ったケーキを作る同講座。 当日は、ココナッツミルク、バター、菜種油、デーツ、レーズン、チアシード、ゴマペースト、ロー...
-
東京 2017年03月01日
有楽町で広島県呉市のフェア 「がんすバーガー」や「呉海自カレー」販売
東京交通会館(有楽町2)1階ピロティで3月4日、「呉フェアin有楽町」が開催される。 特産品の販売を通じて首都圏に広島県呉市の魅力を広め、ブランド力を高めることを目的とする同催し。 会場では呉の名物で、かまぼこのすり身に野菜などを混ぜ、パン粉を付けて揚げた「がんす」を使った「呉がんすバー...
-
東京 2017年02月28日
渋谷ロフトに限定「ランチパック」ミュージアム ARアプリクイズなども
渋谷ロフト(渋谷区宇田川町)1階のイベントスペース「間坂ステージ」に現在、「ランチバックわくわくミュージアム」が期間限定オープンしている。 山崎製パン(千代田区)が製造・販売を手掛ける菓子パン「ランチパック」の「新たな食シーンの提案」を図り展開しているプロモーションの一環。 1984(昭...
-
海外 2017年02月28日
香港・尖沙咀にお好み焼き店「道頓堀御好燒」 鉄板で焼くパンケーキも
「お好み焼き 道とん堀」は1月29日、香港の尖沙咀直結のK11内(Sho210, 18 Hanoi Rd, Tsim Sha Tsui、TEL 3468 2264)に香港初進出となる店舗「道頓堀御好燒」をグランドオープンした。運営は、多くの日本ブランド飲食店を手掛けるWell Core社。 ...
-
兵庫 2017年02月26日
そごう神戸店(神戸市中央区小野柄通8、TEL 078-221-4181)本館9階催会場で3月3日〜8日、47都道府県のご当地バウムクーヘンが集まる「バウムクーヘン博覧会」が開催される。 3月4日の「バウムクーヘンの日」にちなみ、神戸スイーツの発展を応援する「神戸スイーツ学会」が主催する同イベ...
-
海外 2017年02月26日
ワイキキショッピングプラザ(2250Kalakaua Ave, Honolulu, HI, 96815)地階のグルメタウン「ワイキキ横丁」内で1月21日、ラーメン店「つじ田」「バリオ」「梅光軒」の3店が営業を始めた。これにより、先行オープンしていた「豚骨火山らーめん」と合わせて4店舗の「らーめん...
-
兵庫 2017年02月25日
市内17ブランド参加の「神戸スイーツフェア」 「神戸いちご」テーマに
神戸市は3月4日〜26日、市内17ブランドの人気洋菓子店が期間限定オリジナルスイーツを同時販売するイベント「神戸スイーツフェア」を開催する。 西洋文化を取り入れながらも独自の工夫で発展してきた地場産業である「神戸スイーツ」や市内で生産される「神戸いちご」の魅力発信を目的とした同イベント。旬の...
-
東京 2017年02月25日
西武池袋線・江古田駅周辺で2月25日から、パンの食べ歩きを中心としたイベント「江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2017・春」が開かれる。 今年で2回目となる同イベント。西武鉄道練馬駅管区と練馬まちづくりセンター(豊玉北5)などが参画し、江古田の地域活性化を目指す「とにかく江古田!プロジェク...
-
山口 2017年02月24日
周南で「徳山あちこちパンマルシェ」 ベーカリーやカフェなど35店
周南の中心市街で2月27日、「徳山あちこちパンマルシェ」が開催される。 山口県内外のパン店19店をはじめ、6店のコーヒーショップ、10店の食品・雑貨店など35店が参加する同イベントは今回が初めて。 「Cafe Minna Sand & Bakery(カフェミナ サンド&ベーカリー)」(周...
-
東京 2017年02月24日
中目黒にフィッシュバーガー専門店「deli fu cious(デリファシャス)」(目黒区東山1、TEL 03-6874-0412)がオープンして2カ月がたった。 店舗面積は10坪。イートインスペースはスタンディング8席、カウンター席10席。「すし職人が作るハンバーガーショップ」をコンセプトと...
-
大阪 2017年02月24日
マリー・カトリーヌ全店で「レモン祭り」−新作「レモンチキンとバジル」など12種
ドンクが手掛けるベーカリーブランド「マリー・カトリーヌ」全店で3月1日(水)より、「レモン祭り〜Fête du citron〜」が開催される。 レモンの産地で有名なフランス、コート・ダジュール地方・マントンで毎年行われる「レモン祭り」にちなみ実施する、毎年好評の同フェア。店頭では...
-
東京 2017年02月24日
吉祥寺に2月14日、ギョーザ専門店「GyoZa Brothers(ギョウザブラザーズ)吉祥寺店」(武蔵野市吉祥寺本町1、TEL 0422-27-1824)がオープンした。成城学園前店に続き2店舗目。 店舗面積は25坪、席数は42席。「女性1人でも入りやすい店」を目指し、カフェのような内装を意...
-
大分 2017年02月24日
「大商ラーメン」発売へ 大分商業高生徒とラーメン店がコラボ開発
大分商業高校商業調査部の学生と大分ラー麺’S倶楽部などが共同で開発した「大商(だいしょう)ラーメン」が2月25日、ガレリア竹町ドーム広場(大分市中央町)で初めて販売される。 昨年9月に別府市で開かれた「第2回大分ラー麺’Sフェス」で大分県産の食材「ニラ」を活用した「大分ニラの魚介鶏だし醤油(...