創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 山口 2016年02月17日

    宇部で「ぱん穀博覧会」 人気パン店など48店舗集結、ジャムや紅茶販売も

     宇部井筒屋(宇部市常盤町1、TEL 0836-35-8100)で2月19日から、県内外からパン店が集まる「宇部ぱん穀博覧会」が開かれる。  商品の紹介や販路拡大を目的に実施する同店の初企画。福岡・川崎町の「かわさきパン博」を参考に、市内を中心に人気パン店など48店舗を集める。会場にはイートイン...

  • 群馬 2016年02月17日

    前橋T-1初参加店の「豚角煮二八そば」、冬用タイヤがいらない日も

     熱戦が繰り広げられている前橋の「T-1グランプリ」、市街地から最も遠い場所にある「曽山商店」(前橋市富士見町、TEL 027-287-8012)が来店を呼び掛けている。  曽山商店は赤城山大沼湖畔で50年前に創業。北海道幌加内産の粗挽きのそば粉を使った二八の手打ちそばで知られる。エントリーメニ...

  • 滋賀 2016年02月15日

    草津に期間限定「合格祈願らーめん」 『合角煮』入りで験担ぎ

    草津駅西口近くの「らーめん五大洲」が2月1日、合格祈願ラーメンの販売を始めた。 滋賀の名社の境内にある御神水を使って仕込んだ角煮を、「五」個の「角」煮で「合格」になぞらえた「合角煮(ごうかくに)」が入った同メニュー。  店主の古尾谷博次さんによると、同店の周辺は塾や予備校の多い土地柄もあり、受...

  • 東京 2016年02月15日

    日テレ再開発地に期間限定店「No.4」 ハンドクラフトな食と空間提供

     麹町の日テレ再開発地「番町の庭」に、ハンドクラフトな食と空間を提供する「No.4(ナンバーフォー)」(千代田区四番町5、TEL 03-3234-4440)がオープンして2カ月半がたった。  同店は東品川にある醸造所を併設したブルワリーレストラン「T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー)」...

  • 北海道 2016年02月15日

    札幌のラーメン店7店で「デスラーウィーク」 激辛ラーメン限定提供

     札幌の食肉卸業者ミートショップいとう(札幌市北区新琴似8条8)の呼び掛けで2月21日から、札幌市内のラーメン店7店が「激辛ナンデスまつり・デスラーウィーク」を開催する。  「激辛ナンデス」は、同社の商品、辛みそ付け豚ホルモン「激辛なんDEATH 超悶絶(もんぜつ)激辛味付辛味噌(みそ)ホルモン...

  • 和歌山 2016年02月12日

    和歌山・かつらぎ町で期間限定「ラーメン倉庫」 開店前に早くも完売

     和歌山県かつらぎ町のバス停「めのこ峠」近くで2月7日、「ラーメン倉庫」(伊都郡かつらぎ町笠田中、TEL 090-3035-0376)が今年の営業を始めた。  店主の平山忠央さんは柿や梅、スモモなどの生産者。農作業を行う傍ら、2月〜4月のオフシーズン日曜のみ期間限定で、農作業用の倉庫内に屋台でラ...

  • 東京 2016年02月12日

    パティスリー キハチがプレミアムイチゴの新作スイーツと春の焼き菓子

     「パティスリー キハチ」各店で2月17日(水)より、イチゴスイーツ第1弾としてプレミアムイチゴ「きらぴ香」を使った新作と、桜やイチゴを使った春の焼き菓子が販売される。  「きらぴ香」は17年かけて品種改良し2014年に誕生した、「紅ほっぺ」の粒の大きさと甘さを継ぐ静岡県の新品種。キラキラとした...

  • 福岡 2016年02月08日

    北九州で「戸畑チャンポンフェア」 11店が地産地消PR

     戸畑エリアのラーメン店や居酒屋11店が共同で、2月1日から「戸畑チャンポンフェア」を開催している。主催は福岡県農林水産部。  参加店は、「海鮮焼きチャンポン」など趣向を凝らせたものを含め20種のチャンポンメニューを用意。食後、備え付けのはがきのアンケートに答え応募することで、福岡県産イチゴ「あ...

  • 東京 2016年02月08日

    2月9日は「パンケーキの日」 ニューオータニでパンケーキ4種提供

     ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4、TEL 03-3265-1111)が現在、4種類のパンケーキを提供している。  同ホテルでは、2月9日の「パンケーキの日」を目前に、さまざまな味のパンケーキを楽しんでほしいと、館内4つのレストランで「和」「洋」「トロピカル」のオリジナルアレンジを加えた...

  • 東京 2016年02月05日

    新宿ニュウマンにシュークリーム専門店とサードウェーブカフェ

     3月25日に開業予定の「NEWoMan」にパリ発シュークリーム専門店「シューダンフェールパリ」とLA発サードウェーブカフェ「ヴァーヴコーヒーロースターズ」が出店する。両店とも日本初出店。「シューダンフェールパリ」はエキナカエリア、「ヴァーヴコーヒーロースターズ」はエキソトエリアに出店する。  ...

  • 山口 2016年02月05日

    宇部で「スイーツグランプリ」 ときわ動物園の動物をテーマに28種類

     宇部で2月1日、ときわ動物園(宇部市則貞3)の動物をモチーフにしたスイーツイベント「ときわ動物園応援スイーツグランプリ」の投票が始まった。  同園の3月19日のグランドオープンに先立ち、周知や応援を目的に開催する同グランプリ。市内で菓子やパンを製造・販売している店を対象に公募した。期間中、一般...

  • 東京 2016年02月03日

    立川高島屋にパンで製作した「鳥獣人物戯画」 製菓学校生の作品展示

     立川高島屋(立川市曙町2)で2月3日、国際製菓専門学校(曙町1)の学生たちによるパンで作った「鳥獣人物戯画」の展示が始まった。  会場は、同校の「第27回立川お菓子とパンの学校の学園祭」の第2会場になっており、同店では12年目の開催となる。  1階正面に展示している「鳥獣人物戯画」は、製パン...

  • 東京 2016年02月03日

    「東京銀座資生堂ビル」、15周年記念でイチゴフェア

     東京銀座資生堂ビル(中央区銀座8)で現在、同ビルの15周年を記念した「苺(15:いちご)フェア」が開催されている。  旧資生堂パーラービル跡地に2001年3月にオープンした同ビル。建築デザインはバルセロナ空港の設計などを手掛けた、リカルド・ボフィルさんが担当した。  「苺フェア」期間中は同ビ...

  • 大阪 2016年02月03日

    セントレジス大阪がバレンタイン限定スイーツ 紳士をテーマに9種類

     セントレジスホテル大阪(大阪市中央区本町3、TEL 06-6258-3333)は1月16日から、1階のベーカリー「ブランジェリー ル ドール」でバレンタイン限定スイーツの販売を始めた。  同ホテルの「バレンタイン・コレクション」は毎年恒例で、今年のテーマは「ジェントルマン(紳士)」。ペストリー...

  • 鹿児島 2016年02月02日

    鹿児島「そば茶屋吹上庵」、節分は「激辛赤鬼そば」で厄払い

     2月3日「節分」に合わせて、フェニックス(鹿児島市谷山港2)が経営する「そば茶屋吹上庵」が現在、「激辛赤鬼そば」を提供している。  同店が10年ほど前から節分の時期に合わせて提供する同メニュー。老若男女問わず幅広い客層に人気で、「鬼の顔がかわいい」などの声も聞かれるという。  目はゆで卵、角...

  • 埼玉 2016年02月02日

    さいたま市が「自転車deスイーツバル」 事前チケット販売開始

     2月27日・28日に開催される、さいたま市の北区・大宮区・中央区などを中心とした洋菓子店・和菓子店・カフェなど36店舗を食べ歩きする「さいたまスイーツバル」の事前チケットの販売が1月30日、始まった。  3枚つづりのチケットで参加店を回り、「お得」なメニューをイートインで食べたりテークアウトし...

  • 京都 2016年02月01日

    京都・志津屋の「鬼パン」に新色「抹茶味の青鬼」

     京都のパン店「志津屋」で現在、節分限定のパンを販売している。  同店では2012年から、食パンの新しい食べ方の提案として、節分に食べられる「恵方巻き」にちなんだパンを販売し、鬼や福のパンも提供している。  今年は新たに「オニは〜外ッ!!青鬼」が登場。抹茶のチョコレートのかかった生地の中にはク...