創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
海外 2016年02月20日
NYにチキン・ファストフード「チックフィレイ」2号店オープンへ
全米で人気を誇るファストフードチェーン「Chick-fil-A(チックフィレイ)」のニューヨーク2号店が4月2日、ロックフェラー・センター近く(W 46th St. and 6th Ave.)にオープンする。 同店の定番メニューは、精製したピーナツオイルで揚げる鳥胸肉100%を使用したバーガ...
-
岡山 2016年02月19日
倉敷・林源十郎商店で「パン国博覧会」 全国からセレクトしたパン一堂に
倉敷・美観地区の複合商業施設「林源十郎商店」(倉敷市阿知2、TEL 086-423-6010)で2月27日・28日、「パン国博覧会」が開催される。 同施設のオープン4周年を記念して開く同イベント。同施設に入居する「倉敷意匠アチブランチ」「暮らしき編集部」などが主体となり、全国からセレクトした...
-
山口 2016年02月19日
山口・道場門前のまんじゅう店にラーメン店 トッピングに具なしまんじゅうも
山口・道場門前にラーメン店「ラッキーラーメン」(山口市道場門前2、TEL 050-3555-1150)がオープンして約2カ月がたった。 米粉を使ったオリジナルまんじゅう「縁起焼き」を提供する「縁起焼き 山口駅通り店」の店内に、昨年12月16日にオープンした同店。店内にはカウンター5席、テーブ...
-
東京 2016年02月18日
京王電鉄が「高尾山冬そば号」運行へ 高尾山薬王院へのそば奉納に合わせ
京王電鉄は2月20日、新宿駅発高尾山口行きの「高尾山冬そば号」を運行する。 1月中旬から高尾山にあるそば店などと連携して行っている「冬そばキャンペーン」の一環で運行する同列車。高尾山薬王院不動院(八王子市高尾町)で門前町の店を構える店主らが、打ったそばを献上する「高尾山そば奉納」が行われるの...
-
東京 2016年02月18日
本郷の春日通り沿いに焼きそば専門店「まるしょう」 味付けは10種超
文京区本郷の春日通り沿いに2月2日、焼きそば専門店「焼きそばのまるしょう 本郷三丁目店」(文京区本郷3、TEL 03-3868-2827)がオープンした。 パスタ店で働いていた店主が経験を生かしてオープンした同店。ソースを中心に、しょうゆ、塩、ナポリタンなど、さまざまな味付けの焼きそばを提供...
-
山口 2016年02月17日
宇部で「ぱん穀博覧会」 人気パン店など48店舗集結、ジャムや紅茶販売も
宇部井筒屋(宇部市常盤町1、TEL 0836-35-8100)で2月19日から、県内外からパン店が集まる「宇部ぱん穀博覧会」が開かれる。 商品の紹介や販路拡大を目的に実施する同店の初企画。福岡・川崎町の「かわさきパン博」を参考に、市内を中心に人気パン店など48店舗を集める。会場にはイートイン...
-
群馬 2016年02月17日
前橋T-1初参加店の「豚角煮二八そば」、冬用タイヤがいらない日も
熱戦が繰り広げられている前橋の「T-1グランプリ」、市街地から最も遠い場所にある「曽山商店」(前橋市富士見町、TEL 027-287-8012)が来店を呼び掛けている。 曽山商店は赤城山大沼湖畔で50年前に創業。北海道幌加内産の粗挽きのそば粉を使った二八の手打ちそばで知られる。エントリーメニ...
-
滋賀 2016年02月15日
草津駅西口近くの「らーめん五大洲」が2月1日、合格祈願ラーメンの販売を始めた。 滋賀の名社の境内にある御神水を使って仕込んだ角煮を、「五」個の「角」煮で「合格」になぞらえた「合角煮(ごうかくに)」が入った同メニュー。 店主の古尾谷博次さんによると、同店の周辺は塾や予備校の多い土地柄もあり、受...
-
東京 2016年02月15日
日テレ再開発地に期間限定店「No.4」 ハンドクラフトな食と空間提供
麹町の日テレ再開発地「番町の庭」に、ハンドクラフトな食と空間を提供する「No.4(ナンバーフォー)」(千代田区四番町5、TEL 03-3234-4440)がオープンして2カ月半がたった。 同店は東品川にある醸造所を併設したブルワリーレストラン「T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー)」...
-
北海道 2016年02月15日
札幌のラーメン店7店で「デスラーウィーク」 激辛ラーメン限定提供
札幌の食肉卸業者ミートショップいとう(札幌市北区新琴似8条8)の呼び掛けで2月21日から、札幌市内のラーメン店7店が「激辛ナンデスまつり・デスラーウィーク」を開催する。 「激辛ナンデス」は、同社の商品、辛みそ付け豚ホルモン「激辛なんDEATH 超悶絶(もんぜつ)激辛味付辛味噌(みそ)ホルモン...
-
東京 2016年02月15日
東京ミッドタウンのフレンチグリル&ワインバーで「稲庭フレンチカレーうどん」
六本木のフレンチグリル&ワインバー「GRILL & WINE GENIE'S TOKYO」(港区赤坂9、TEL 03-6434-9406)で2月12日、「シェフ特製 究極の稲庭フレンチカレーうどん」(1,000円)の提供が始まった。経営はFSプランニング(港区)。 同メニューの要となるカレー...
-
和歌山 2016年02月12日
和歌山・かつらぎ町で期間限定「ラーメン倉庫」 開店前に早くも完売
和歌山県かつらぎ町のバス停「めのこ峠」近くで2月7日、「ラーメン倉庫」(伊都郡かつらぎ町笠田中、TEL 090-3035-0376)が今年の営業を始めた。 店主の平山忠央さんは柿や梅、スモモなどの生産者。農作業を行う傍ら、2月〜4月のオフシーズン日曜のみ期間限定で、農作業用の倉庫内に屋台でラ...
-
東京 2016年02月12日
パティスリー キハチがプレミアムイチゴの新作スイーツと春の焼き菓子
「パティスリー キハチ」各店で2月17日(水)より、イチゴスイーツ第1弾としてプレミアムイチゴ「きらぴ香」を使った新作と、桜やイチゴを使った春の焼き菓子が販売される。 「きらぴ香」は17年かけて品種改良し2014年に誕生した、「紅ほっぺ」の粒の大きさと甘さを継ぐ静岡県の新品種。キラキラとした...
-
東京 2016年02月10日
町田で「最強ラーメンフェス」開催へ 六厘舎・とみ田など40店、ラーメン作り教室も
日本全国のラーメン・つけ麺・まぜ麺の有名店を集めた「最強ラーメンFes.」が3月31日より、町田シバヒロ(町田市中町1)で開催される。 過去9回で累計来場者数約120万人を記録した国内最大級のラーメンイベント「大つけ麺博」のスピンオフ企画。大つけ麺博は、これまで日比谷や六本木ヒルズ、歌舞伎町...
-
福岡 2016年02月08日
戸畑エリアのラーメン店や居酒屋11店が共同で、2月1日から「戸畑チャンポンフェア」を開催している。主催は福岡県農林水産部。 参加店は、「海鮮焼きチャンポン」など趣向を凝らせたものを含め20種のチャンポンメニューを用意。食後、備え付けのはがきのアンケートに答え応募することで、福岡県産イチゴ「あ...
-
東京 2016年02月08日
2月9日は「パンケーキの日」 ニューオータニでパンケーキ4種提供
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4、TEL 03-3265-1111)が現在、4種類のパンケーキを提供している。 同ホテルでは、2月9日の「パンケーキの日」を目前に、さまざまな味のパンケーキを楽しんでほしいと、館内4つのレストランで「和」「洋」「トロピカル」のオリジナルアレンジを加えた...
-
東京 2016年02月05日
3月25日に開業予定の「NEWoMan」にパリ発シュークリーム専門店「シューダンフェールパリ」とLA発サードウェーブカフェ「ヴァーヴコーヒーロースターズ」が出店する。両店とも日本初出店。「シューダンフェールパリ」はエキナカエリア、「ヴァーヴコーヒーロースターズ」はエキソトエリアに出店する。 ...
-
山口 2016年02月05日
宇部で「スイーツグランプリ」 ときわ動物園の動物をテーマに28種類
宇部で2月1日、ときわ動物園(宇部市則貞3)の動物をモチーフにしたスイーツイベント「ときわ動物園応援スイーツグランプリ」の投票が始まった。 同園の3月19日のグランドオープンに先立ち、周知や応援を目的に開催する同グランプリ。市内で菓子やパンを製造・販売している店を対象に公募した。期間中、一般...
-
東京 2016年02月03日
立川高島屋にパンで製作した「鳥獣人物戯画」 製菓学校生の作品展示
立川高島屋(立川市曙町2)で2月3日、国際製菓専門学校(曙町1)の学生たちによるパンで作った「鳥獣人物戯画」の展示が始まった。 会場は、同校の「第27回立川お菓子とパンの学校の学園祭」の第2会場になっており、同店では12年目の開催となる。 1階正面に展示している「鳥獣人物戯画」は、製パン...
-
東京 2016年02月03日
東京銀座資生堂ビル(中央区銀座8)で現在、同ビルの15周年を記念した「苺(15:いちご)フェア」が開催されている。 旧資生堂パーラービル跡地に2001年3月にオープンした同ビル。建築デザインはバルセロナ空港の設計などを手掛けた、リカルド・ボフィルさんが担当した。 「苺フェア」期間中は同ビ...