創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
福岡 2014年08月28日
福岡空港にサンドイッチ専門店「ラッグルッピ」−常時35種を用意
福岡空港国内線(福岡市博多区大字下臼井)第2ターミナルビル1階に8月22日、サンドイッチ専門店「RAGGRUPPI AIR(ラッグルッピエア)」(TEL 092-629-7160)がオープンした。 大野城市にある「BAKERY GARDEN RAGGRUPPI(ベーカリーガーデンラッグルッピ...
-
神奈川 2014年08月26日
流しそうめん世界大会に「そうめん」欠場?−今週末、相模原で開催へ
国内外の麺が出場する対戦型イベント「流しそうめん世界大会」が8月31日、相模原市立北総合体育館(相模原市緑区下九沢)で開かれる。主催は相模原青年会議所。 出場麺は、リニア停車駅に決定された各地域から、そば(長野)、ほうとう(山梨)、きしめん(名古屋)、海外からはスパゲティ(イタリア)、チョル...
-
東京 2014年08月26日
大井町駅近くに馬骨スープの「ラーメン良馬」−午年の店主が開業
大井町駅近くに7月18日、「ラーメン良馬(りょうま)」(品川区大井1、TEL 080-5514-1139)がオープンした。店舗面積は15坪、席数は16席。 店主の坂本菊男さんはラーメンを作り続けて38年。過去に大井町駅東口エリアに店舗を構えていたが、体調不良により閉店。その後、新業態として再...
-
東京 2014年08月22日
代々木公園B地区イベント広場(渋谷区神南2)で8月22日、うどんのナンバーワンを決める「うどん天下一決定戦2014」が始まった。主催は商店街振興組合原宿表参道欅会(以下欅会)内の実行委員会。 うどんの食文化発展やうどんを通じた地域活性化を図ることを目的に昨年初開催された「U-1グランプリ」を...
-
東京 2014年08月22日
吉祥寺ことりカフェでオリジナルスイーツ「三鷹の森ことりスイーツ」−地元人気店とのコラボ商品−
「三鷹の森ジブリ美術館」の敷地前にある、小鳥を眺めながら飲食できるカフェ「ことりカフェ吉祥寺」(三鷹市下連雀1、TEL 03-6806-1906)で、小鳥をモチーフにしたオリジナルコラボスイーツ「三鷹の森ことりスイーツ」が吉祥寺店限定で販売を開始した。 同商品は、有名スイーツ店や人気パティシ...
-
静岡 2014年08月21日
浜松にイタリアンビュッフェ−時間無制限で自由に具材をトッピングできるピザも提供
浜松・富塚に7月26日、イタリアンビュッフェ「ココバルフェ」(浜松市中区富塚、TEL 050-5852-2627)がオープンした。 市内で和洋折衷料理のビュッフェなどを提供する「燈乃(ヒノ)メゾン」(中区佐鳴台)の姉妹店としてオープンした同店。同所では2号店が営業していたが、違った形で料理を...
-
東京 2014年08月20日
東京スカイツリーのオフィシャルショップで現在、限定販売しているコラボスイーツ「東京スカイツリーパティシエコレクション」が人気を呼んでいる。 同商品は、国内外のコンクールなどで優勝経験を持ち、各メディアからも注目を集める5人のパティシエがスカイツリーと夏をイメージして開発したもの。 世界最...
-
東京 2014年08月20日
メリーチョコレート各店で「マロンフェア」−新商品「マロンドームケーキ」発売
メリーチョコレートカムパニーは8月20日(水)より、秋の味覚のクリを使ったスイーツを展開する「メリーのマロンフェア」を全国百貨店メリーショップ47店舗で展開する。 毎年好評の同フェア。今回は新商品を発売するほか、マロングラッセのリニューアル商品や秋限定品、マロンクリーム入りチョコレートなどク...
-
2014年08月18日
マニラ首都圏で展開する巨大揚げギョーザ「Empanadaエンパーナダ専門店Farinas Ilocos Empanada」が店舗数を15店舗まで増やし人気を集めている。 エンパーナダはフィリピン独自の料理ではなくスペイン、ポルトガルの料理。エンパーナダは「包む」という意味のスペイン語。フィリ...
-
神奈川 2014年08月16日
小田原の洋菓子店「パティスリーガロパン」(小田原市成田、TEL 0465-876544)が販売している「桃のパイ」(453円)が人気となり品薄となっている。 桃をまるごとひとつ使用する同商品。オーナーでパティシエの岸慶太郎さんが、桃の商品づくりを続けてきた経験を生かしてオリジナルな手法を取り...
-
海外 2014年08月16日
NYで瓶に入ったパイ人気に−スプーンですくって食べる新スイーツ
ニューヨークのデリバリー専門スイーツ・ショップ「JAM JAR BAKERY(ジャム・ジャー・ベーカリー)」が提供する、ジャムの瓶に詰まったパイ「JAR PIE(ジャー・パイ)」が人気を集めている。 同スイーツは、見た目のかわいさとスプーンですくって食べる新しいスタイルで、流行やおしゃれなも...
-
鹿児島 2014年08月15日
セブンイレブンが鹿児島限定商品を新発売―県内出店3周年を記念
大手コンビニチェーン「セブン−イレブン」が鹿児島県内への出店3周年を記念して8月12日、県内食材を使った新商品を限定発売した。 2011年3月に霧島市、曽於市に初出店したのを皮切りに、以降も積極的に出店を進め、2014年7月末の時点で161店舗に拡大。3周年を記念して、「鹿児島の郷土料理な...
-
大阪 2014年08月15日
あべのハルカスで「夏の秘密結社 フリーソーメン」−そうめん振る舞う
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の百貨店「あべのハルカス近鉄本店」7階街ステーションで8月15日、そうめんを振る舞うイベント「夏の秘密結社 フリーソーメン」が行われた。 公式ホームページによると「世界を征服するために、暑さと飢えに苦しむ民たちに無料(フリー)でそうめんを差し伸べる」ことを目的...
-
大阪 2014年08月12日
アメリカ村に「大阪うどんミュージアム」今秋出店−数十店を食べ比べ
大阪・アメリカ村に今年秋、「大阪うどんミュージアム」(大阪市中央区西心斎橋2)がオープンする。 うどんに特化したフードテーマパーク「うどんミュージアム」は、「各地のうどん料理が実際に食べ比べできる博物館」として2012年12月に京都・祇園にオープン。全国のご当地うどんが食べられるとあって人気...
-
東京 2014年08月11日
東京未来大の学生チームが新商品プロジェクト−製菓メーカー・地元金融機関らと共同で
東京未来大学(足立区千住曙町)石阪督規ゼミナールとスズラン製菓(足立区舎人5)が新商品開発・販促プロジェクトを進めている。 同プロジェクトは足立区、足立成和信用金庫、スズラン製菓、東京未来大学による取り組み。足立区が金融機関と協力し産学連携を進める中で、足立成和信用金庫がスズラン製菓と東京未...
-
山口 2014年08月11日
山口・阿知須の「くりまさるの焼きドーナツ」人気に−地元特産カボチャ使用
山口・阿知須の道の駅「きららあじす」(山口市阿知須、TEL 0836-66-1001)が期間限定で提供しているスイーツ「くりまさるの焼きドーナツ」が人気を集めている。 同駅内の直営パン店「ピーターパン」が製造している同商品は、阿知須特産のカボチャ「くりまさる」を使ったもの。「クリにも勝る甘さ...
-
2014年08月11日
1903年パリで創業した老舗「サロン・ド・テ アンジェリーナ(Angelina)」が香港のifc モール(Shop3025-3026,Lane Crawford, ifc, Central,HK)に登場し1カ月たったが、連日女性客でにぎわっている。常に満席が続き、アフタヌーンティーの時間には行列...
-
広島 2014年08月08日
広島アンデルセンがマツダとクッキー開発−「ロードスター」25周年コラボ企画
パンの製造販売を手掛ける「アンデルセン」(広島市中区本通)が8月1日、自動車メーカー「マツダ」と共同開発したクッキー缶「HAPPY DRIVE STORY(ハッピードライブストーリー)」の販売を始めた。 マツダのスポーツカー「ロードスター」の販売25周年を記念したコラボ企画として商品化。梱包...
-
静岡 2014年08月08日
浜松のゆるキャラ「家康くん」がプリッツに−程よい苦味と甘味の抹茶味
浜松のゆるキャラ「出世大名家康くん」がパッケージに描かれた「ご当地キャラクタープリッツ」が現在、全国販売されている。 江崎グリコが発売する同商品。同社ではさまざまな味のプリッツを企画し販売しているが、「ゆるキャラ」と「ご当地の味」とのコラボレーションにより今回の商品化を決めた。 今回商品...
-
東京 2014年08月08日
表参道の米発「マグノリアベーカリー」、週末朝限定マフィン発売へ
表参道「GYRE」(渋谷区神宮前5)地下1階のニューヨーク発ベーカリー「マグノリアベーカリー表参道」(TEL 03-6450-5800)で8月9日、土曜・日曜限定でブレックファーストの提供が始まる。 アメリカでも朝食として提供しているマフィンを国内初展開するもの。メニューは、リンゴ・クランベ...