創・食おいしいニュース

「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。

キーワード
記事年月日

創・食おいしいニュース検索結果

  • 東京 2016年04月05日

    立川・ラーメンスクエアに海老そば新店 創業の味で「いちや」リニューアルも

     立川駅前の大型商業施設「アレアレア2」(立川市柴崎町3)3階の「ラーメンスクエア」に4月5日、「海老そば専門店 築地 えび金」と「らーめん専門店いちや ICHI−YA」がオープンした。  東京・築地で海老そば専門店を構える「えび金」は、ラーメン1杯に約50尾分の甘エビを使う。「今回は、さらにそ...

  • 東京 2016年03月31日

    春恒例「自由が丘スイーツフェスタ」、今年は全7日間開催

     自由が丘で4月29日〜5月5日、春恒例のスイーツイベント「Jiyugaoka Sweets festa! 2016」が開催される。  「スイーツの街」として知られる自由が丘の魅力を街ぐるみでアピールする同イベント。これまでは5月の3連休に開催してきたが、12回目を迎える今年は開催期間を過去最大...

  • 東京 2016年03月31日

    町田で「最強ラーメンフェス」開幕 とみ田・無心・六厘舎など10店が先陣

     日本全国のラーメン・つけ麺・まぜ麺の有名店を集めた「最強ラーメンFes.」が3月31日に町田シバヒロ(町田市中町1)で開幕した。  過去9回で累計来場者数約120万人を記録した国内最大級のラーメンイベント「大つけ麺博」のスピンオフ企画。毎週末10店舗ずつ、店舗総入れ替え式で合計40店舗が出店。...

  • 青森 2016年03月30日

    弘前でエビラーメンの新店 父娘が二人三脚で切り盛り

     弘前の「みのりのトンネル」付近に3月21日、「麺つし馬」(弘前市松ヶ枝)がオープンした。  エビラーメンをメーンに提供する同店。エビ出汁のアメリケーヌソースをベースに、動物系とさまざまなエビスープを4日間かけて仕込むという。めんもオリジナルの配合でエビの粉末をまぶすこだわりも見せる。店長の對馬...

  • 秋田 2016年03月30日

    ご当地「横手やきそば」感謝デー 市民に500食振る舞い

     横手市のにぎわい広場(横手市駅前町)で3月29日、ご当地グルメ「横手やきそば大感謝祭」が開かれた。  「横手やきそば研究会」や「横手やきそば暖簾(のれん)会」など複数の関連団体が合同で2012年に立ち上げた「横手やきそばサンライ’S」が、これまでの活動を振り返りながら、さらなる技術向上などを目...

  • 兵庫 2016年03月29日

    西宮のラーメン店とイタリア料理店がコラボバーガー発売へ 4週間限定で

     西宮のラーメン店とイタリア料理店が3月28日、新商品「西宮四次元ポケットコラボバーガー」の販売を始めた。  西宮市立中央体育館近くにある「麺屋 桜息吹」(以下、桜息吹)(西宮市室川町、TEL 0798-72-3993)と、香櫨園・臨港線沿いにある「PIZZERIA(ピッツェリア)しんのすけ(以...

  • 神奈川 2016年03月26日

    小田原でオーラ・カラースイーツ 「赤」をテーマにデザートブッフェ

     ヒルトン小田原リゾート&スパ(小田原市根府川)では現在、オーラ・カラーの考え方をスイーツに取り入れた企画の第1弾として、赤いデザートが主役の「春のフラワーガーデン デザートブッフェ」を開催している。  「赤」は、生命力やパワーと直結したカラーと言われ、花が咲く春の季節を象徴すると言われている。...

  • 宮城 2016年03月25日

    Koboスタ宮城で「麺祭り」 プロ野球開幕に合わせラーメン・そば・うどん24店

     プロ野球セ・パ両リーグがそろって開幕した3月25日、楽天Koboスタジアム宮城(仙台市宮城野区宮城野2)スタジアム正面広場で「Koboスタ宮城 麺まつり」が始まった。  同スタジアム初開催となる「麺」をテーマにした同イベント。ホーム戦開催日に実施し、東北をはじめ全国各地の人気ラーメン・そば・う...

  • 東京 2016年03月24日

    神楽坂に日本初のロティ専門店 素材にこだわったタイ屋台スイーツ提供

     筑土八幡神社そばの大久保通り沿いに3月6日、日本初のロティ専門店「gootara cafe(ぐ〜たらかふぇ)神楽坂」(新宿区筑土八幡町、TEL 03-5656-5647)がオープンした。  ロティ(ROTI)はタイやバリ島、マレーシアなどで人気の定番屋台メニューで、揚げクレープのようなもの。「...

  • 三重 2016年03月23日

    三重・ミエマンと相可高校のコラボ商品「伊勢うどんセット」に新パッケージ

    「ミエマン」ブランドのしょうゆを製造販売する「西村商店」(度会郡玉城町)と相可高校(多気郡多気町)食物調理科の生徒らがコラボ開発した「伊勢うどんセット」のパッケージが3月19日、新しくなった。  同校は、現役高校生が運営する飲食店「高校生レストラン まごの店」(同)が話題を集め、2011年に「高...

  • 東京 2016年03月23日

    市ケ谷に手作り点心バル 国内クラフトビールとの組み合わせをテーマに

     市ケ谷駅近く、靖国通りから1本入った路地に2月1日、クラフトビールと点心タパスの店「CoCo Craft(ここくらふと)」(千代田区九段南4、TEL 03-6272-8883)がオープンした。店舗面積は11坪。席数はカウンター7席、テーブル10席。  店名は、「ここ」という場所と「点心」の「心...

  • 群馬 2016年03月23日

    セブン×群馬のブランドイチゴ「やよいひめサンド」が好調 群馬県内限定

     セブン-イレブン・ジャパン(本社=東京都千代田区)が3月15日から、群馬県内の店舗で販売している「ココアパンのやよいひめサンド」の売れ行きが好調。  「ココアパンのやよいひめサンド」は群馬県産のブランドイチゴ「やよいひめ」を使ったフルーツサンドイッチで、ホイップクリーム、カスタードクリーム、チ...

  • 神奈川 2016年03月22日

    地元愛たっぷり「横須賀タンメン」、ブランド化へ 若手農家と連携

     横須賀・三浦半島産の地場野菜をたっぷり使ったラーメン店「横須賀タンメン ドブ板店」(横須賀市大滝町1-6、TEL 080-7754-0318)が3月18日、どぶ板通りの路地裏にオープンして話題を呼んでいる。  若手農家グループ「若耕人´s」が作る地場野菜を350グラム以上使う。コンセプトは「横...

  • 山口 2016年03月22日

    宇部で第2回「長州ラーメンフェス」 「福岡VS広島VS地元山口」テーマに

     宇部市恩田運動公園(宇部市恩田4)で4月3日、グルメイベント「第2回長州ラーメンFest.」が開催される。  昨年11月に初開催し、6000人以上の来場者を集めた同イベント。今回は「福岡VS広島VS地元山口」をテーマに実施。3県から人気ラーメン店が集結し、自慢の商品を提供する。  参加店は、...

  • 神奈川 2016年03月20日

    箱根で7日間限りのイチゴデザートブッフェ ライトミールの提供も

     ザ・プリンス箱根芦ノ湖(箱根町元箱根)で3月19日、7日間限定の「春休みストロベリーデザート&ライトミールブッフェ」が始まった。  旬のイチゴを使ったデザートをそろえ、期間限定で開催する同ブッフェ。「ストロベリーチョコレートファウンテン」をメーンにイチゴのデザートを幅広く用意し、食べ放題となる...