創・食おいしいニュース
「みんなの経済新聞ネットワーク」が取材した全国各地のフードビジネスに関する旬なニュースをお届けします。
創・食おいしいニュース検索結果
-
神奈川 2015年12月20日
小田原の菓子店で安全なクリスマスケーキ 手作りでおいしいピックを添えて
小田原のケーキ店・ナチュラル菓子工房「citron(シトロン)」(小田原市小八幡、TEL 0465-43-2364)がクリスマスケーキづくりに忙しい。 安全な素材にこだわってスイーツ作りをする同店。クリスマスケーキでも、誤食などの危険が起きないようにケーキの上のもの全て食べられるものにしてい...
-
東京 2015年12月19日
ドンク、ジョアン、マリー・カトリーヌ、新年祝う「ガレット・デ・ロワ」を限定販売
ドンクが手掛ける「ドンク」全国138 店をはじめ、「ジョアン」全国16店、「マリー・カトリーヌ」全国8店の各店頭で12月27日(日)、フランスの新年を祝う伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」の期間限定販売を始める。 キリスト教の祝日「公現祭」に当たる1月6日に食べる祝い菓子「ガレット・デ・ロワ」。...
-
和歌山 2015年12月18日
ミカンに抹茶合わせた今年の「ノエル・アリダ」、和歌山と東京で販売開始
和歌山・中之島のケーキ店「パティスリー エルヴェ」(和歌山市中之島、TEL 073-472-7388)で12月1日、ミカンケーキ「Noel Arida(ノエル・アリダ)2015」の販売が始まった。 11月8日に開かれた「Noel Arida Sweets Contest(ノエル・アリダ・スイ...
-
東京 2015年12月15日
市ケ谷に英国スタイルのデリベーカリー 店長は元国際弁護士のイギリス人
靖国神社南門近くの路地裏に11月24日、イギリス料理を中心に扱うテークアウト専門のデリベーカリー「SWAN&LION(スワンアンドライオン)」(千代田区九段南3、TEL 03-6884-3448)がオープンした。店舗面積は15坪。 保存料や添加物を使わず、イギリスの伝統的な手法で作るパイやス...
-
東京 2015年12月14日
「世田谷羽根木餃子」が梅ヶ丘に移転 お取り寄せでは半年待ちの人気店
梅ヶ丘駅南口に11月19日、ギョーザ専門店「世田谷羽根木餃子(ギョーザ)」(世田谷区梅丘1、TEL 070-6638-0295)が移転オープンした。 皮から全て手作りするギョーザ専門店の味として話題を集め、お取り寄せで半年待ちの状態が続くほどの人気店となっている同店。同店の看板メニューは「羽...
-
大阪 2015年12月10日
「東大阪スイーツマップ」配布 地域情報サイトの人気コーナーを再編
東大阪の地域情報サイト「週刊ひがしおおさか」(東大阪市下小阪1)が企画・制作した「東大阪スイーツマップ」が現在、市内で配布されている。 グルメやイベント、ラグビー情報など、東大阪市内の情報を配信する同サイト。約1年前から市内のスイーツショップを紹介するコーナー「東大阪スイーツ図鑑」を「いつか...
-
東京 2015年12月09日
ニューオータニに日本一「高い」クリスマスケーキ 高さ52センチ、価格6万円超
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4)のペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」(TEL 03-3221-7252)が現在、クリスマスケーキの予約を受け付けている。 今年のラインアップは6種類。金箔(きんぱく)や銀箔(ぎんぱく)でコーティングした、高級シャンパン「ドン・ペリニヨン...
-
岩手 2015年12月08日
三陸鉄道南リアス線で「ランチorスイーツ列車」 岩手グルメ旅の定番に
三陸鉄道の南リアス線で12月と1月に、「ランチorスイーツ」列車が運行される。 釜石駅(釜石市)と盛駅(大船渡市)の区間を、食事かスイーツを食べながらレトロ列車による旅を楽しむオリジナルツアーで、昨年12月に初めて実施してから、定番企画になりつつある。ランチは大槌町の六串商店が作るアワビやカ...
-
東京 2015年12月08日
大丸東京店、和洋菓子売り場−売れている東京土産ランキング発表
1階と地下1階の2フロアに約70店舗の和洋菓子店がひしめく大丸東京店が、年末年始に向けた「東京土産選びの参考になれば」と「今売れている手土産ベスト10」を発表した。 同ランキングは今年8月1日(土)〜10月31日(土)の間、各店の売上高から決定した上位10店。それによると、上位1〜4位は昨年...
-
静岡 2015年12月08日
浜松の洋菓子店でクリスマスケーキ それぞれ工夫を凝らした商品用意
浜松の各洋菓子店でクリスマスケーキの予約販売が行われている。 「リープリング」(浜松市北区東三方)では、北海道産とフランス産のチーズを使い作る「ノエルクリームチーズスフレ」(15センチ=3,780円)や、しっとりとしたチョコレートのスポンジに濃厚なチョコレートクリームをサンドしラム酒で香りを...
-
大阪 2015年12月08日
阪神梅田本店に「ブルースタードーナツ」 期間限定で関西初出店へ
阪神梅田本店(大阪市北区梅田1)8階に来年1月27日、米国のドーナツ店「カムデンズ ブルースタードーナツ」が期間限定で出店する。 2012年に「ブルースタードーナツ」として、オレゴン州ポートランドで創業。3年間で「USA トゥデイ」「ニューヨーク・ポスト」の国内ドーナツ店10選に名が挙がるほ...
-
群馬 2015年12月08日
群馬の食材で勝負「グルメグランプリ」 大人41チーム+高校生3チーム参戦
群馬県産の食材を使う料理の味を競う「第4回商工会青年部グルメグランプリ」が12月13日、高崎の「もてなし広場」(高崎市高松町)で開催される。 今回は県内41の商工会青年部と群馬県立高崎商業高校、同大泉高校、同富岡実業高校が参戦を決め、44のメニューがそろう。 初回から3回までのグランプリ...
-
東京 2015年12月07日
砂町銀座商店街のドイツ・フランス菓子店「モカドール洋菓子店」(江東区北砂5、TEL 03-3646-7813)で、毎年恒例の「クリスマスハウス」の販売が始まった。 「クリスマスハウス(ヘクセンハウス)」とは、全て食べられる素材を使ったお菓子の家。欧米ではクリスマスの風物詩となっている。同店で...
-
東京 2015年12月07日
「文明堂東京×箔一」京王限定の黄金カステラ、売り上げ好調−京王新宿店
京王百貨店新宿店で現在、黄金カステラが売れている。 同品は、中地階に出店する「文明堂東京」と、金箔(きんぱく)を使った製品開発に取り組む金沢「箔一」とのコラボにより誕生した京王限定商品「特撰五三カステラ金箔」(1本5,400円)。「文明堂東京」が展開するカステラの中でも卵黄の割合を増やし、風...
-
兵庫 2015年12月07日
三宮高架下のカップケーキ専門店が1周年 冬季限定など常時15種提供
神戸・三宮高架下のカップケーキ専門店「JiJi cupcakes KOBE(ジジカップケークス神戸)」(神戸市中央区北長挟通3、TEL 078-779-7144)が12月2日、1周年を迎えた。経営は、福岡でも「JiJi cupcakes KOBE−Fukuoka Atelier−(福岡アトリエ)...
-
岩手 2015年12月04日
盛岡のニッカツゴールデンビル1階の日光軒跡地に11月19日、ラーメン店「月光軒」(大通2、TEL 019-624-0432)がオープンした。 日光軒は盛岡を代表する人気ラーメン店だったが、2011年に惜しまれながら閉店。日光軒跡地で居酒屋「もっきり屋FUJI」を始めた遊食屋FUJI代表の藤原...
-
東京 2015年12月03日
文京・目白台にフラムクーヘン専門店 ピザのようでピザじゃないドイツ料理
文京区目白台にフラムクーヘン専門店「leckermaul(レッカーマウル)」(文京区目白台1、TEL 03-6304-1225)がオープンして3カ月がたった。 同店は日本初めてのフラムクーヘン専門店「Katrin’s Flammkuchen」(町田市三輪緑山)の直営店。2015年5月までは六...
-
鹿児島 2015年12月03日
鹿児島に手打ちそば新店「そばる」 創作そば、「そば前セット」も
鹿児島市電通り沿い、市役所近くに手打ちそば店「そばる」(鹿児島市山下町、TEL 099-227-1870)がオープンして3カ月がたった。 店舗面積は約50平方メートル、席数はカウンター10席とテーブル12席。カウンター越しにそば打ち場を設ける。騎射場の焼き鳥居酒屋「あぶりや晃房(こうぼう)」...
-
東京 2015年12月02日
銀座NAGANOで「信州そばスペシャルウィーク」 6種のそばを日替わりで
長野県のアンテナショップ銀座NAGANO(中央区銀座5)は12月6日〜11日、国内有数のそばの産地である同県内の6種のそばを日替わりで味わえる「信州そばスペシャルウィーク」を開催する。 新品種の「信州ひすいそば」、柄の長い「投じ籠」に小盛りにしたそばを入れ、野菜やキノコ、鶏肉などの具をしょう...
-
東京 2015年12月02日
米国発バーガーレストラン「カールスジュニア」日本進出へ 1号店は秋葉原
秋葉原に来年3月、プレミアムバーガーレストランチェーン「Carl's Jr.(カールスジュニア)」の日本1号店が出店することが明らかになった。 米国カリフォルニア発の「カールスジュニア」は、アンガス牛100%のパティを使ったバーガーや素材のカットから全ての工程を店舗で行うチキンテンダー、手持...